オーテマティックグッズの販売が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。アイテムは時間を見つけて増やしていく予定です!
Monthly: 2019年4月
Tシャツなど
吉利地区史跡マップ

できました。
吉利地区(僕が住んでいる永吉の隣町)の史跡マップを作りました!
近所ですが、知らない場所ばかり。誰もが見過ごしてしまいそうな小さな史跡(パッと見、ただの石!)も含まれていますが、開発を逃れて、ずっとその場に在り続けることは奇跡だと思うんです。今回、取材して、ポテンシャルが物凄く高い地域ということがわかりました。神社を綺麗にしたり、干上がっている池に水を張ったり・・・ちょっとした行動で魅力が伝わりやすくなる筈です。
永吉もそうですが、何でこんな素敵な場所に人が住まないんだろう?と。
このマップは吉利地区公民館の玄関に大きく掲示される予定ですが、文具などにも展開出来たらいいなあ〜
蓑笠市、無事に終了。

蓑笠市、無事に終了しました。ご来場いただいた方々、参加してくださった皆様、本当に有難うございました。
完全なる地元主導で、公民館、女性部の参加を始め・・・マレーシア交流会、カナダやアメリカ、ベトナムからの留学生、それに、香川県の高校生たち、高知からは長宗我部雅親さん。それから、ステージでは、地元小学生のバンド、ご高齢の演歌歌手、千葉県柏市からは中学生のジャズファンクバンドの参加もありました。鹿児島市内や、宮崎から出店してくださった方々も・・・。決してお洒落なイベントではないんですが、参加した方からは、「楽しさでは一番」という声を異口同音にいただきました。小さな街ですが世界中から面白い人が集結しているような、懐かしいような、不思議なムードに包まれているんです。多様性という言葉では足りないほど、本当にいろんな方々がいました。
毎回、準備段階と当日のアタフタで、死にそうになるんですが、終わった後の達成感はとても気持ちのいいものです。
何というか、未来を先取りしているような感覚になるんです。これからも、続けていきますので、どうぞよろしくお願いいたします!
令和
