Monthly: 2012年12月

date 2012.12.3
category news
tags
comments 2 comments | closed
RSS RSS 2.0

榎下郷中の集まり

illustration ©ohtematic

先祖代々続いている郷中の集いが、近所の公民館で行われました。最高齢は95歳のおばあちゃん、一番下がうちの三男・2歳。12月1日、年に一回、集まる事になっています。近所に住んでいる(或いは、ゆかりがある)というだけで、いろんな世代や職業の人が集うというのは—最近は都市部でも地域コミュニティの重要性がクローズアップされている様ですから—ある意味先端を走っていると行ってもいいでしょう。僕は途中から子供グループの輪に入ってお絵描きをしていましたが、その前はインテリのおじさんや、副市長さんと貴重なお話が出来ました。最近のキーワードで言うと「多様性を確認しあう場」なのかも知れません。最後はみんなで「♬秋の夕日に〜照る山も〜み〜じ〜」と合唱!「風邪をひかない様に新年をお迎え下さい」という挨拶をもってお別れしました。

date 2012.12.3
category news
tags
comments none | closed
RSS RSS 2.0

友人の結婚式・・・

illustration ©ohtematic

友人の結婚式に出席してきました。会場について受け取った席次表が6面見開きで、おそらく300人以上の出席者・・・?のスケール感にびっくり。しかし、そんな規模とは相反するかの様な、終始アットホームな雰囲気でした。中でも、新郎の幼なじみが「結婚、ありがとう!」(聞いたことないセリフだなあ〜)と言いながら壇上にあがって、男同士が強く抱き合っている姿に・・・感動しました。友人の結婚って、確かに嬉しいけど、ああいうアクションをしたこともされたこともないので、ある意味羨ましかったなあ。変な意味じゃないですよ・・・。末永くお幸せに〜!