ちょっとマテ その2
ワニのペン立てである。高校生の頃、文化屋雑貨店だか、大中だか、まあ、そんな所で買ったもの。何故か今でもアトリエに飾ってある。何故か・・・と言っておきながら、20年以上も経っているのだから、余程気に入っているんだろう。何で、ワニなのか、何でペン立て(しかも一本)なのか解らないのである。造形のセンスも悪い。モチーフ、機能、センス、全ていい加減である。そんな所に惚れているんだろう。もしかすると、子供は「社長は偉いから何でもワニ革製品を使っている」と思っているのだ。そういう子供への「社長ごっこ」グッズなのかも知れませんね。基本的にプラスチック製なんですが、裏にはフェルトの滑り止めが貼ってあり、オシャレ。オシャレじゃないよ〜どう見ても。少しはリッチな気分になれるか。セレブ予備軍に「おひとつどうぞ」とプレゼントしたくなる一品。