クロニクル〜眼でみる戦後60年〜
3月3日(金)から12日(日)までの10日間、Takapla(鹿児島市千日町)にて、「クロニクル〜眼でみる戦後60年〜」という5人展が開かれます。今日はオーテマ・ハウスにてその打ち合わせでした。1945年から2005年までの60年間を、1年1枚、1人12年分を担当して振り返ろうという試みです。会場が広いので、展示方法や内容について、様々な議論を重ねてきました。期日も迫っており、もう後には引けない状態・・しかし具体的には何もやっていないという・・・まあ、いつものパターンです。詳しい内容については、随時このHPで小出し?にする予定ですのでお楽しみに。皆様、カレンダーにチェック!宜しくお願い致します。
ところで、この写真は打ち合わせ時に食したお茶菓子です。松・竹・梅に加えて鯛と海老であります。メデタイですね〜。このあたりでは良く見かける、愛媛の「あわしま堂」というメーカーのもの。この「お正月ヴァージョン」は初体験。僕は海老を頂きました・・・・・。
すずき
2006/01/04 00:17
とても心惹かれました。
今年もよろしくお願いします。
おおの
2006/01/04 13:19
大寺さんの、コラム(日記)?毎回楽しみにしています。
今年もよろしくお願いします。って何を(^^;
桜子
2006/01/04 14:26
食べたら海老の味がしそう(笑)
5人展、楽しみにしております。
マティック
2006/01/04 15:24
ご無沙汰しております!今年も宜しくお願いいたします。
このお菓子、カワイイのですが、味は結構なインパクトがあります。
おおのさん→
こちらこそ、今年も宜しくお願いいたします。おおのさんには聞きたいことがいろいろとあるのですが、なかなかお会い出来る機会がないですね。
桜子さん→
やはり人間はカタチや色で、味を感じますよね。甘いお菓子の筈なんですが、かすかに海老の味を感じましたよ〜