ohtematic.com

news

date 2006.3.4
category garden
tags
comments closed
RSS RSS 2.0

クロニクル展〜眼でみる戦後60年〜開催中


クロニクル展〜眼でみる戦後60年〜
鹿児島市千日町「タカプラ」6Fギャラリーにて開催中 12日まで
10:30〜20:00
●唐仁原教久●二宮由希子●大寺 聡●chinatsu●大迫美津子

Comments: 6 comments

  1. はじめまして。
    以前より大寺さんのイラストが好きで拝見させていただいておりました。
    クロニクル展に合わせて、自分のブログに記事をかかせていただきました!
    そこで、質問があるのですが、大寺さんの作品はポスター等で購入したりはできないのでしょうか。
    以前から購入できるものなら、したいと考えておりましたが、この機会に直接聞いてみようと思い、コメントさせていただきまいた。
    どうぞよろしくお願いします。
  2. いよいよ始まりましたね。
    準備段階から何度か告知して頂いていたので、
    とっても楽しみにしていました。
    必ず行きます!
  3. 無事浜松まで帰ってまいりました。時間が無くてじっくり見られなかったのが残念でしたが、Chinatsuさんと大迫さんと共に、いろいろとお相手していただき、本当にありがとうございました。是非、デジタルデータでも結構ですので、もう一度見られるようにしていただきたいとお願いする次第です。
    P.S.
    会場で撮った写真はまた後で送りますね。
  4. dropdesignさん→
    どうも有り難うございます。僕の作品についてですが、ポスターの販売はしていません。ポストカードは何種類かストックがあります。近日中にRAI RAIで販売していただく事が決まりましたので、宜しくお願い致します。
    空さん→
    いつも有り難うございます。なるべく会場にいるつもりですが、月曜日は14時まで不在です。宜しくお願い致します。
    hideoさん→
    今日はわざわざ、静岡から有り難うございました!短い時間でしたがお話し出来て良かったです。全国を飛び回るhideoさんの生活、羨ましいです。僕もそろそろ出張したいです。
  5. 個性的な作品(作家の個性)がこのように規則的に繰り返させられる展示というものを始めて体験させていただき、ただただ圧倒されました・・・勿論クロニクルとして楽しませても頂きましたが・・・。
    そうそう、マティックさんの顎の下のものにも圧倒された事も付け加えて起きます。
  6. 110さん→
    有り難うございました。このような展示は、僕にとっても初めての経験でした。グループ展として、かなり特殊なスタイルだと思っています。ヒゲは、この後伸ばしていいものかどうか、迷っています。