ohtematic.com

news

date 2017.5.23
category news
tags
comments closed
RSS RSS 2.0

天草四郎など

天草四郎など


久しぶりのブログ更新ですが、これまでゴールデン・ウィークの旅日記をいくつか上げてきましたが、今日完結させたいと思います。(記憶が薄れてきました。)
キャンプ場を後にして、次の目的地は「ペルラの湯船」という温泉施設でした。疲れていたのでしょうか、ここの画像(下)は、駐車場から撮影した一枚のみだったんです。僕が知る鹿児島の温泉とは一線を画す何かがありました。ちょっとした風景の見せ方や施設内の雰囲気など・・・。またGW中でしたが混雑しておらずにゆっくりと食事までできました。
次は「天草キリシタン館」へ。国指定重要文化財「天草四郎陣中旗」が公開展示中でした。熊本の街の成り立ちが貴重な歴史資料とともに紹介されていました。壮絶な戦いの末に今があること、また鹿児島とは全く違うヒーローがいることを感じ取った次第。天草四郎については、一時期流行った歴史小説上では、魔法つかいキャラになっているそう。
旅は続きますが、

鬼池港フェリーターミナルで2時間近く待たされてしまいました・・・GWのフェリー利用は控えた方がいいですね。いよいよ長崎入り〜

Comments are closed.