ohtematic.com

news

date 2007.12.4
category garden
tags
comments closed
RSS RSS 2.0

帰りの船で(その2)


前回のブログでお伝えした、夜中の二時まで飲んでいた場所がココ。普段はレストランとして利用されているのですが、営業時間外は乗客に開放されている様です。壁面をずっと見ていると、ズラ〜っとメニューの写真が並んでいます。しかしよく見るとその中に混じって張り紙が!「ハンバーグカレーご希望のお客様は係員まで御申しつけ下さい」とある・・・・。だったらハンバーグカレーの写真も貼ってくれよ!と言いたいところなんですが、実はその写真は左から二番目に既に貼ってある。
謎は深まるばかり・・・。他のメニューは「係員に御申し付け」なくても乗客の気持ちを読み取り、自動的に出てくるのか!?それともハンバーグカレーだけ、特殊な係員がいるのか!?妄想は膨らむばかり。特殊な係員はきっと銀のスーツを着ているんだろうな・・・とか。もう、工作員やスパイまで連想していまいました。
今度乗ったら絶対に「すみません、ハンバーグカレーの係員を呼んでください」と言ってみるつもりです。「お申しつけ」ではなく「御申しつけ」というあたりも怪しいですね。何かの暗号かも知れません。
情報、お寄せ下さい!

Comments: 2 comments

  1. よっちん

    N.Y~奄美 と本当にお忙しいですね♪ 壁に掛けた「ふるさとたっぷりMBC」カレンダーも最後の月になってしまいました.. 2008年版・大寺氏バージョンもあればイイのに~  市内も急に寒くなりました。どうぞ体調に気を付けて下さいね!
  2. よっちんさん→
    お気遣い有難うございます。
    忙しいです、確かに!働き盛りを実感しています。MBCカレンダー、来年の分も担当しましたよ!今年とは若干違う趣です。ゲットできる方法を僕は知らないのですが・・・。