散歩
仕事がはかどらないので、夕方、散歩に出る。写真はうちから徒歩2分の場所・・・水田が広がる美しい光景。見慣れてしまえば、大した事のない風景だと思うが、実は見慣れていない。毎回、新鮮に映る。
水田を見つめていると、自分が東南アジア人であることを自覚させられる。お米の有り難さも実感できたりします。
今日は恐らく、台風の影響で気圧が低く、仕事が手につかないのだと思う(勝手な考えかな〜)。知り合いで、職場に気圧計を置いている方がいる。調子が悪いときは、気圧が原因であることが多いのだそうだ。この話を聞いてから、自分でもそう考えるようになった。上手く行かないとき、他人のせいにするのはどうかと思うが、自然に対しては「ひれ伏す」しかないのだ。今日は全国的に、仕事のペースは遅かった筈である!
高田
2005/06/10 00:02
写真の風景、きれいですね。
僕が鹿児島に行ったのはちょうど2年前のことでした。
またいつか訪れたいです。
マティック
2005/06/10 00:09
はかどらない時、あります!単純に、鉛筆を走らせていない時は、仕事をしていない事になるのか?という疑問はありますが。会社では恐らく「手を休める」ことは許されないですよね、この仕事の場合は、ボーッと考え事をしている時も「アイデア出し」の時間です。何もしていなくても仕事をしている・・・と考えれば、スランプも来ないですね。
あれから2年ですか〜。早いですね。また来てください。
フラ
2005/06/10 00:41
マティック
2005/06/10 01:12
フラさんも、今日はそんな状態でしたか〜。
ダンスで足がもつれてしまったとか・・・。
chinatsu
2005/06/10 08:15
マティック
2005/06/10 08:41
ようやく、書き込める様になったのですね。おめでとうございます。早速、Safariを使っているのでしょうか。
気圧計をプレゼントしてくれるお父さん、オシャレです。枕崎の方は、全国でも特に気圧にうるさいのかも知れませんね。