ohtematic.com

news

date 2005.8.6
category living
tags
comments closed
RSS RSS 2.0

夏休み


フリーランスなので夏休みという感覚はまったくない。世間が、そう言っているので「そうなのか」と思う程度だ。しかし、この2週間ほどは、親戚の子供達が立て続けにやってくるので、大人として、否応なく夏休みのフリをすることになっている。海に行こうか、何を食べようかとコースを思案中。そんな中、隣に住む方から、「庭の畑にカブトムシがいるから摂りにおいで」と誘いがあった。行ってみると、畑で腐りかけたスイカに群がっている・・・これほど一度に、大量のカブトムシを見たのは立川のデパートのペットショップ以来かも。オス・メス3匹ずつを容赦なく捕獲し、持って帰った。捕獲作業を行っている間にも、山から飛んできて、何と僕の顔にとまった!貴重な体験でした。
写真は、オーテマハウスの寝室から眺めた入道雲。見た目よりも涼しい天気が続いています。

Comments: 5 comments

  1. カブトムシ大量捕獲、おめでとう御座います。
    僕も都会っ子なのでカブトムシはデパートでと言う子供時代でしたから、そんな素敵な話にはドキドキです。
    我が家は親戚が遠くにしかいませんので全然「夏休みのふり」を出来ません。残念です。.(笑)
    僕は学校で教えているので、夏休み感覚が少しだけあるのですが、学校が無い時の方が仕事がガンガン出来るので、夏休みと言うか、夏稼ぎと言ったトコロでしょうか? でも、忙しすぎるのもちょっと残念。今夜はパラゴン・ツアーとか・・・。ああ、行きたい。(涙)
  2. パスキア

    暑中お見舞い申し上げます。
    涼しげな写真ですね〜。
    こないだのスイカ写真に続き癒されます。
    基本的にマティックさまの写真は脚色もなければ、嘘もない。素材そのままの癒しを感じることができます。
    ほんと、自然の美しさには何人もかないません。
    さて、わたくしごとながら、今月末は誕生日なのですが、
    学生時代、夏休みも終盤に押し迫るその時期は、活字系宿題に追われ誕生日どころではなかった記憶があります。
    今ではすっかり遠い昔の思い出です。
    夏休みならぬお盆休み(取れればですが....)
    アドマチック甑島ツアーに出掛けてまいります。満点の星空と、わたあめのようにふくれあがった入道雲、天然あわびをはじめとした、豊富な熱帯魚の生息する海。写真撮りまくってきます。ご期待下さい。
  3. hrtさん→
    うちの場合も、八王子と大宮の親戚を案内することになっています。hrtさんも是非、遠くの親戚の方を鹿児島案内してください。ゲストルームがないので、吹上砂丘荘や江口浜荘に泊まってもらったり・・楽しいですよ。
    バスキアさん→
    僕の写真は、記録以上の意味を持っていませんね。写真家ではないので、気軽にアップ出来ます。甑島、まだ行った事はないのですが、近くまでは、笠沙から出る「くじらウォッチング号」で行きましたよ。
  4. よっちん

    今日は、お盆休みで親友が帰鹿してきて久しぶりに会いました。やっぱり鹿児島がイイなぁ、と呟いていました。離れてみてわかるんですね。久しぶりによく食べよく飲みよく笑いました^^ PS:パラゴンツアーも楽しそうですね。色んな場所を一日かけて巡るツアーの企画して下さい。ぜひ参加したいです~
  5. よっちんさん→
    鹿児島に住んでいると永遠の夏休みを手に入れることが出来ますね。そういう意味で、逆に夏休みの実感がなくなっているのかも知れません。殆どの人が、癒される必要がないと思います。一日ツアー、実現したいですね。