対話の必要性
世の中で起こっている殆どの問題は「対話が足りない」ことに原因があると感じています。国際情勢に限らず、最近、身近な場面でも様々な摩擦が起こっています。世代ギャップ、地域ギャップ、また、連絡方法ギャップ、センスのギャップ・・・・いろいろありますね。自分が関わっていることで摩擦を目にする訳ですが、逆に言えば自分がいなければ物事がスムースに進んでいたという場合もあるでしょう。多くの人は、そういうロジックで摩擦する場面に背を向けてしまうのではないでしょうか。これは、最終的に自己否定に繋がってしまうと思います。逆に言えば、異質なものが対話しなければ進化も成長もない訳ですよね。戦争ではなく無視でもなく、対話です。