ohtematic.com

news

date 2015.9.17
category news
tags
comments closed
RSS RSS 2.0

わたしのマチオモイ帖鹿児島展示会

わたしのマチオモイ帖鹿児島展示会

IMG_5113
既に会期終了となってしまいましたが、9月12日から14日までマルヤガーデンズで開催されていた「わたしのマチオモイ帖鹿児島展示会」に参加してきました。思い出のある街について、1冊の本を作り上げるという試み。その運動は全国に広がりつつあります。詳しくはコチラ。12日には、studio kの中島秋津子さん、鹿児島天文館総合研究所Ten-Labの永山由高さん、イラストレーターのミッシートントンさんとのトークイベントがあり〜〜MBCラジオ「RadioBurn」への生放送スタジオ出演もしてきました。
マチオモイ・・・いろいろな切り口があると思います。トークショーの中でも語りましたが、僕は純粋に自分のために、楽しんで作れたらいいな〜と思って参加しました。洗練され、編集された冊子、かっこよくデザインされたもの、それらはとても大切ですが、今回は個人的な切り口で「乱暴に」(いい意味で)臨まないと意味がないと感じたんです。大きな都市からの作品も目立ちました。メディアから伝わって来るのはイベント情報だったりデパ地下情報だったりサブカル情報だったり。そういう視線ではなく、「ひとりひとりの暮らし」を見つけることの出来る有意義な展示空間となっていました。
友人と話していてハッとしたんですが、彼曰く「町おこしが必要な地域だと思われたらおしまいだよね」と。確かにそうです。僕もそういう切り口で幾度となく自分の街を語ったことがあるので反省です。ひたすら「楽しんで暮らしている様子」を、ほんの一コマでも良いから毎日伝え続けることが大切なのではないか、と思っています。

Comments are closed.