ヤフオク!
ヤフオクに初めて出品してみた。昨日、無事に入札が終わり、こちらの希望額の8倍もの値段で「とある商品」が売れた。いやあ・・・体に悪い。オークション終了間際に、入札の状況が騒がしくなってきて価格がどんどん上がっていった・・・。株取引をしている人たちって、いつもこんな心臓の使い方をしているのだろうか。もともと、「モノを売る」というセンスは全くないために、オークションのための画像をアップロードする瞬間や、入札の状況を確認する瞬間に、「何か違う感覚」が体を突き抜ける。小さい頃から、嫌いなモノは拒否し続け、変な挑戦は避けてきた。そのせいかも知れない。クリエイティブな事とは無縁の世界に足を踏み入れるのは、本当に勇気がいる。しかし・・・要らなくなったモノがたまりつつあるので、最低でもあと4-5回はヤフオクに挑戦する予定・・・。こんな事を続けていたら、心臓に毛が生えてきてデイトレーダー気質になってしまうかも知れない。気をつけよう。
035
2007/07/11 09:51
何を出品したのか、ヒジョーに気になります。
希望額の8倍ってことは、かなりのお宝か?
大寺さんの所蔵物は何かと楽しそうなんで、
今度家で「マテオク(オーテマティック・オークション)」開催希望。
マティック
2007/07/11 12:18
マテオク、以前ファッション編で開催しましたよね。全部タダで持って行け!という事だったので、オークションではないんですけど・・・。ニコルのカーディガンが誰にも引き取られなかった事に衝撃を覚えました。
ヤフオクは、現在スピーカー二種などなど・・・出品中です。根気よく探せば「いかにもタイムトンネルで撮影された」写真に巡り会えるかも知れませんね。
mimiうさぎ
2007/07/11 20:08
私は買ったことは一度もないのですが、売る方は結構売れましたよ。最初のドキドキ感わかります。好くないことしているようで・・・でも慣れてくると、お歳暮でもらった「鮭」もごめんね!といいながら出しましたし、洋酒も出しました。このアタリは相場があったのですが、車の試乗記念の景品なんかは、何でこんなものが欲しいの?という位びっくり価格で売れましたよ。でも一番整理したかった「洋服」関係はさっぱりで、私もこちらはショックです。
靴、これは7足?くらい出品しましたが完売でした。ねらい目です。
それと、株・・・欲を出さない雑所得程度で考えるなら、結構上手くいきますよ!お試しあれ!
chinatsu
2007/07/11 21:20
売ったし買ったし、評価は現在89です。
一番高く売れたのは、人様から貰った鹿児島で有名な焼酎ですね。
定価の8倍近い金額で売れたのでした〜。
マティック
2007/07/12 00:12
試乗記念の景品というのはミニカーでしょうか?マニアが飛びつくようなモノは高く売れるでしょうね。僕はそもそも、ヴィンテージモノなどに興味がなく、価格をつり上げるという仕組み自体を嫌うタイプなので、自分が出品することに抵抗感があるんでしょうね。でも、mimiさんのおっしゃる通り、慣れてくると平気!なのかも知れませんね。株は・・・やめておきます。
チャイナッツさん→
89って、スゴイですよね。もう達人の域ですねえ。その焼酎は、空ビンでも値がつく、という噂を聞いたことがあります。都会で、中身まで本物を飲んでいるの人は少ない・・・?
伊集院に住む通りすがり
2007/07/27 00:09
ヤフオクの記事でついついカキコです。もう2年程前ですが、第一回大会が日本で開催された、U20ワールドカップ決勝チケット(国立)の半券をオークションで販売したことが有ります。決勝はアルゼンチンVSソ連でしたが、アルゼンチンのツートップはマラドーナとラモン・ディアス。ご存知ですか?マラドーナは説明不要かと思いますが、ディアスはJリーグ初期に横浜マリノスでPLAYしてました。たしかマラドーナが18歳の時です。まさに火星人でした。マラドーナがボールに触れると、ボールが躍動し跳ね踊る、明確な意思を持って行動する。まるで魔法使い!うまく説明出来ませんがそんな感じです。長々すいません!そのチケットは3万円で落札され、現在ベルギーの収集家のサッカー専用メモリアルハウスにあるそうです。写真も何もない単なるチケットの半券が。
通りすがりの47歳でした。
マティック
2007/07/30 11:09
コメント、有難うございます。やはり、マニアの執念というのは恐ろしいものですね。チケットの切れっ端に値段がつくとは・・・。
僕は定価以上に価値のつり上がったものには手を出さない事にしていますが、売るとなると話は違いますね。
何でもそうですが・・・ゴミ箱に捨てる前に、ヤフオクで売れるかどうか確かめた方がいいですね。