歳の市2016
今年も「歳の市」の季節です。年末も近づいてきて何かと慌ただしい時期。昔は、そんな方々の為に「お正月用品が何でも揃う」という意味がメインだったそうですね。人口が減り、露天商の方達も減ってきてしまいました。商店街の方から「現在の市の状況を何とか変えたい」と打診があったのが、おそらく6年前だったと思います。それからコツコツと活動を重ねて、随分と立派なイベントに成長しています。
今回は、島津豊久公にスポットをあてて、地元の歴史研究グループの方に講演をしていただきます。そのまま、豊久公が祀られている近所の「天昌寺」に向けてのバスツアーも決行。それから、同じく地元の公共住宅から初参加のお母さんグループが、何やら楽しい取り組みをしてくださったり、またまた初参加の地元の音楽学校「栄光音楽学園」もステージで演奏してくださいます。
これまで外部に頼りがちだったイベントが、徐々に地元の方々、自分たちの力で運営できる様になってきたんです。これは大きいですね。
12/25(日)永吉商店街一帯で開催されます。お楽しみに。