オーテマ・ハウスにカナヘビがやってきました。部屋のアクセントとして、トカゲのゴム人形をあちこちに置いているので、最初は本物だと気づきませんでした。やはり本物は精巧なカタチですね。冬眠から醒めたばかりでまだ反応が鈍いのでしょうか、デジカメを向けても、あまり驚かないので接近して撮影!つい2-3日前まで、ストーブを焚く夜もありましたが、今日は半袖で過ごしています。部屋にあった植木鉢も、外に出しました。
これがジャングルパークだ
好き嫌い
110
2005/04/11 12:42
マティック
2005/04/11 14:05
Katsuya
2005/04/14 15:09
2005/04/14 17:02
カナヘビ・・カナちゃん
2005/07/12 11:58
2005/07/12 14:53
あ
2008/04/29 14:56
2008/04/29 14:58
???
2008/06/04 19:56
エデン
2008/06/17 18:56
2008/06/17 19:01
2008/06/20 08:35
2008/06/21 20:02
2008/06/21 20:04
2008/06/21 20:15
2008/06/22 17:16
2008/06/22 17:19
2008/06/26 18:40
2008/08/11 13:08
2008/08/16 09:08
かな
2008/08/28 09:56
Category
Monthly
Search
110
2005/04/11 12:42
遥か昔の少年時代は仲間内で、しっぽの長いカナヘビを見つける事がステータスの時期があった事を思い出します。
今でも子供達のアイドルで居てくれるのかな~?
但し、光物のトカゲは触れません。
マティック
2005/04/11 14:05
Katsuya
2005/04/14 15:09
ついつい反応してしまいました(^_^)
ヘビとつくから、そのままのヘビの姿を想像してたのですが、
手足があるので、ビックリしました(^_^)
マティック
2005/04/14 17:02
カナヘビ・・カナちゃん
2005/07/12 11:58
マティック
2005/07/12 14:53
さぞかしカワイイと思います。
あ
2008/04/29 14:56
あ
2008/04/29 14:58
???
2008/06/04 19:56
エデン
2008/06/17 18:56
北海道旭川市の神居枯淡にいきました。
そしたら、いつも見ているカナヘビよりも、
6月くらいに見るカナヘビが、大きい事にきがつきました。
いつも、夏に行っているので、いま、私は、小学生なのですが
今頃の小学生でカナヘビを知っているのは、数少ないみたいですねwちょっと、がっかり↓↓
私も、カナヘビかってます♪二匹ですw
しかも、6月16日(月)に、学校からかえってきたら、
カナヘビが、卵を四つうんでいました♪
お父さんのなんですがねw
私のは、『エデン』とゆう名なんですが
生みそうですw
エデン
2008/06/17 19:01
マティック
2008/06/20 08:35
ゲット、おめでとうございます。
???さん→
鹿児島の野原や山林には沢山いると思いますよ。
エデンさん→
カナヘビを飼っているんですね。素晴らしい!すばしっこいので、なかなか飼うのは難しいと思いますが、これからも頑張って育てて下さいね!赤ちゃん、早く生まれるといいですね。
エデン
2008/06/21 20:02
19日~20日修学旅行だったんですが、
その間に、お父さんがかむいこたんまで
捕まえにいっていたらしいです♪
しかも、入れ物が小さかった為
今日、大きいのにかえましたぁ~♪
あと、コウロギも飼育しはじめました♪
また、卵ふえましたよぉ~♪
エデン
2008/06/21 20:04
19日~20日修学旅行だったんですが、
その間に、お父さんがかむいこたんまで
捕まえにいっていたらしいです♪
しかも、入れ物が小さかった為
今日、大きいのにかえましたぁ~♪
あと、コウロギも飼育しはじめました♪
また、卵ふえましたよぉ~♪
エデン
2008/06/21 20:15
順調です♪今日うまれたのは、2つ、まだまだうまれますよ!!!
(他のカナヘビもw)楽しみです♫明日、また、かむいこたんに行って、カナヘビとってきます♪水槽がおおきいので、まだはいります♥━━ヾ(●´v')人('v`○)ノ━━♥ヵヮュィ
私のは、『エデン』お父さんのは、『かなっち』です♪
あとは、『ギラ』・『ちゃ』と、『くろ』です♪ちなみに、
『ぎら』は、日本トカゲの大人です♪
マティック
2008/06/22 17:16
スゴイ繁殖力ですね。
コオロギは、カナヘビのエサとして飼育しているのですか・・?
このまま、ペットショップを経営出来そうですね。
マティック
2008/06/22 17:19
スゴイ繁殖力ですね。
コオロギは、カナヘビのエサとして飼育しているのですか・・?
このまま、ペットショップを経営出来そうですね。
エデン
2008/06/26 18:40
卵が、『36個』とぉ~・・・
カナヘビがぁ~『19匹』でぇ~す(人・㉨・)♡合計・・・
『55匹&個』でえぇ~す♥キュ━.+゜*(о☯ฺд☯ฺо)*゜+.━ン♥
捕まえたカナヘビ一匹以外全部がうみましたぁ~(人・㉨・)♡
初めてな事なので、ビックリしています♪
今は、まだ、1匹もうまれていませんが、
何匹かは、うまれてほしいなぁ~♪
✿マスティックさん✿
さすがに、ペットショップは、むりだとおもいますよw
でも、もし、全部の卵が
生まれたなら、いけるかもしれませんよ??w
エデン
2008/08/11 13:08
おしらせしていませんでしたが、
日本トカゲも卵を6個うんでいて、
その卵も6個全部かえりましたぁ~♪
なので、自由研究も『神居古たん&カナヘビ&カナヘビの様子』
です♪
マティック
2008/08/16 09:08
お返事が遅れてしまい申し訳ございません。
飼育、頑張ってますね〜!夏休みも本番を迎えて昆虫の季節ですが、は虫類一直線で、これからも頑張って下さいね!
かな
2008/08/28 09:56