ohtematic.com

news

date 2008.3.30
category garden
tags
comments closed
RSS RSS 2.0

本日、ギャラリートーク!


サツマティック展・開催中!
連日お伝えしているので「またこのネタかよ」という声も聞こえてきそうですが・・・。
本日(3/30)の15時から17時までは、ギャラリートークを開きます。3人がそれぞれの作品について解説をする他、質問コーナー(?)なども設ける予定です。基本的には、まず自分が緊張しない様なスタイルをとりたいと思っておりますので、ほのぼのとした感じで進められたらいいなあ〜と思っております。
どうぞよろしくお願い致します!
今回の企画は、以前お伝えした通り「鹿児島発、世界各国行き!」として何が出来るのかを真剣に考え、ブレストの丸野卓氏が中心になって膨らんだものです。今日はそのあたりのお話も出来ると思います。

Comments: 6 comments

  1. 以前、郡山のアートスペース道でお会いした者です。
    今日は、ギャラリートーク とっても楽しかったです。 
    有難う御座いました。 m(_ _)m
    お話を聞くと、作品のストーリーが見えてきて興味津々でした。
    今、川辺の岩屋公園で写真展をしております。
    来週末くらい、桜が綺麗に咲くと思います。
    良かったら、遊びにきてください。
    ★「白い函の写真展」@サクラギャラリー 2008
    3.16(日)- 4.20(日) 午前11時~午後4時 
    岩屋公園内 桜の屋形2階 鹿児島県南九州市川辺町清水3882番地
     サクラギャラリー 0993-56-0927  11時~17時
    期間中に、満開の桜が見られます。
    http://blogs.yahoo.co.jp/chansonnier0526/30162047.html
    場所は、この辺りです。
    http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E130.25.35.2N31.24.53.9&ZM=9
  2. くすべあきのぶさん→
    オープニングに続いて、今回も有難うございます。きちんと伝わったかどうか不安なのですが、やはり基本的には「絵」自体が勝負ですよね。岩屋公園、二回ほど行った事があります。期間が、こちらの展示と思いっきりかぶってますね。暇を見つけて伺えたら・・・と思います。
  3. 本日は 素敵な空間と時間をありがとうございました。
    雨が強く降っていたのも ギャラリーをでるときは
    すっかり止んでいました。
    多くの方々がいらっしゃっていて盛況ぶりでしたね。
    作品はやはり現物を自分の目で見ると 感動ですね。
    桜の季節 良い時期の開催で 帰り道も気持ちいい時間でしたよ。。
    動画のdvdも良い雰囲気が出ていて良かったです。。
    ありがとうございました
  4. くすべです。
    コメント有難う御座います。
    DVD 絵と絡んだ曲が流れるんですね。  ♪♪♪
    今度ゆっくり見にいきたいと思います。
    ではでは。
  5. paraさん→
    どうも有り難うございました。ゆっくりとお話出来ず、失礼しました。甲突川沿いに桜が咲き始めて、お花見や木市のついで?にギャラリーに立ち寄ってくださる方が増えてほしいなあ・・と思っているところです。
    ブログの件、わざわざご連絡頂き有難うございました。
    くすべさん→
    僕の映像作品は、音楽ナシです。時間があったら、是非オリジナルのものを入れたいんですが・・・。
  6. hello nice site!
    http://theodorejlacour52.blogspot.com