加世田のタイヨーで発見したスパイダーマンの手袋。映画「スパイダーマン」を観たばかりの息子が「絶対に買う」とせがんできたので購入。商品名は「ピタンテ」。特にスパイダーマンとは関係ない様ですが、どう見てもインスパイアされているというか、オマージュ系商品というべきなのか・・・。思わず壁面に登りたくなってしまいます!
こけしアネス
雨が続いている・・・
タカタ
2011/06/20 04:24
ohtematic
2011/06/20 04:47
ヒガマナ
2011/06/20 15:07
yappy
2011/06/20 23:02
2011/06/21 04:46
2011/06/21 06:34
Category
Monthly
Search
タカタ
2011/06/20 04:24
隠れ(?)スパイダーマンファンとしては、チェックしたい一品です。
そして、あんまり関係ありませんが、スパイダーマンに出演していた
ジェームズ・フランコ主演の「127時間」という映画が今気になってます!
ohtematic
2011/06/20 04:47
「127時間」!僕も気になっています。鹿児島でも上映されるそうなので。
そうか、あの主役ウィリアム・デフォーの息子役だった人ですね。
ヒガマナ
2011/06/20 15:07
移動は、”一畑電車”(通称バタデン)。車両は黄に青のラインのシンプルなデザイン。
各駅ごとに、神話の町らしく地元の学生が描いたであろう絵があり
なんとも、個性的な絵だな~と思って車内から見ていると連れが『なんか、氏の絵の世界っぽくないですか?』と
お、なるほど個展で氏が描いていた”もしも、市電がココを走ったら・・・”の風景っぽい!
ふと、通過した駅名に目をやると・・・、”大寺駅”。
おあとが、よろしいようで?
yappy
2011/06/20 23:02
「キミはトビー・マグワイアに似てるよね~。コインランドリーでスパイダーマンスーツを洗濯して色落ちさせて白いシャツをピンクにしちゃうところとか」 (・・・???)
スパイダー手袋を最初に洗濯するときは・・・お気をつけください。
ohtematic
2011/06/21 04:46
そ、それは偶然ですね!大切な旅行の最中にいろいろと思い出して頂き有り難うございます!大寺っていう地名、以前から気になっていました、大寺まんじゅう?もあったかと思います。それにしても、そんな風景のところだったとは!驚きです。出雲大社には行った事がないので、一度は出かけてみたいですね。一畑電車も見てみたい!情報、有り難うございます。
ohtematic
2011/06/21 06:34
yappyさんのお姉様、いつもそんな調子なのでしょうか。誕生日のメッセージにしては、何やら深みのある内容ですね。映画やジャズにはyappyさん同様お詳しいんでしょうね。トビー・マグワイアはスパイダーマン役を得る前の「サイダーハウスルール」の演技が印象的でした。ブレイクしてからの主演作はスパイダーマン以外は観ていません。