ohtematic.com

news

date 2015.12.16
category news
tags
comments closed
RSS RSS 2.0

変わる伊集院駅3

自宅から最も近い駅〜伊集院駅が新しくなりました。改札を入ってからのこの通路は日差しの入り具合が気持ちいいですね。しかしまだまだ不完全な状態〜駅前のロータリーが完成するまで、あと2年ほどかかるそうです(東京だったら3か月くらいで終わってしまいそうな規模だと思います)。先日、日置市の未来を考える集まりでも「伊集院駅は日置市の顔」という話題が出ました。確かに、どのような街なのか、駅を降りた瞬間に旅人は敏感に察知しますよね。日置市の魅力を感じてもらえる駅前に発展してもらいたいと思います。発展という言葉にも最近は語弊がありますね。お金をかけず、地味でいいんです。むしろ看板やのぼり旗は全部取っ払ってしまった方が、街の魅力が伝わるかも知れません。最低限の案内や道路標識は必要ですけど・・・

Comments are closed.