ohtematic.com

news

date 2016.1.18
category news
tags
comments closed
RSS RSS 2.0

いろいろなみかん

いろいろなみかん

ブログの更新、随分と間が空いてしまいました。おそらくこの10年で初めてのことだと思います。サボっていた訳ではなくて、手がつけられないほどノンストップでイラストを描いていたと言ってもいいでしょう・・・少しは遊んでいましたが・・・
食卓に並んだ数種類のみかん。柑橘類と表現したほうがいいのかも知れません。以前にも似た投稿をしたことがあったと思いますが、この季節になると買いに行くわけでもなく、自然と「集まって」くるんです。もちろん、それぞれのみかんを頂いた方のお顔を思い浮かべることは出来ます。しかし、みかんが自主的に集まってくるという感覚なんですね。
少子化対策のニュースが毎日の様にテレビから流れてきます。お金で解決しよう、制度で何とかしよう、といった良く分からない話ばかりが目立ちます。しかし本当は、この様に「食に困らない」という自然環境に身をおくこと、そして地域の方々との交流こそが「家族で暮らしていこう」というムードを作り上げる一番の少子化対策なんだと思いますね。

Comments are closed.