えびの高原スケート場
えびの高原スケート場。三年連続で出かけています。今年は1月4日から一泊、併設されている国民宿舎に泊まりました。前日から自分は風邪をこじらせてしまったのですが、道中で立ち寄った病院からもらった風邪薬がものすごい効き目で、二日目は何とか家族と一緒に滑ることができました。平日で仕事初めの日ということもあり、スケートリンクもかなり空いていました。九州の魅力の一つに「どこへ行ってもそんなに混雑しない」ということが挙げられます。あまり人がいないと不安になりますが、まあ、そこそこという状態は実に心地いいですね。
以前にも書いたかも知れませんが、小学校の頃にはローラースケートのブームがあって、行き止まりの道路でよく遊んでいました。それから、青梅にあった屋内スケート場にもよく行っていましたね。子供の頃は自分の能力が拡張される純粋な喜びがあったのでしょうが、最近は「怪我をしないか心配」という老体モードに突入しております。
大寺家ではお正月の恒例行事になりそうな気配・・・