ohtematic.com

news

date 2016.9.28
category news
tags
comments closed
RSS RSS 2.0

運動会

運動会

img_0980
9月25日(日)永吉小学校と校区合同の運動会が行われました。校区合同、というのは、地域で暮らすご高齢者や未就学児も参加対象になっているという意味。今回でこの仕組みは7回目とのこと。人口減でやむなくこのようなスタイルになったのでしょう。
長男は6年生〜最後の運動会〜ということで保護者との共演種目があったんです。実はこの運動会当日までに、9月に入ってから週に三回、夜に保護者も児童も体育館に集まって練習を重ねていました・・・。EXILEのEXダンス体操と南中ソーランを組み合わせたダンス。僕は練習にはかなり出席したんですが、体がうまくついていかず、後半の大漁旗を振る役に徹したのでした。
そして本番。熱血先生の名MCもあって、校庭はかなり湧いていたような気がします。運動会を保護者として、参加者として純粋に楽しめたという意味では、今回は最も素晴らしい内容でしたね。子供たちの成長は勿論なんでしょうけど、自分が最も成長できたような!
***
校区合同の運動会。多様性が生まれて、おそらく都会の運動会よりは高度なスキルを要求されていると思われます。やり甲斐があります・・・。写真上は伝統芸能の「永吉太鼓踊り」。EXILEとの間の振り幅がすごい。この多様性がもたらす価値は計り知れません。田舎は大変なことが沢山あるでしょう?と良く質問されますが、少なくともゲーテッド・コミュニティでないことは明らかなんです。

Comments are closed.