ohtematic.com

news

date 2017.3.21
category news
tags
comments closed
RSS RSS 2.0

卒園式

卒園式

3/23、三男の卒園式。伊集院幼稚園には、長男2年、次男と三男が3年ずつお世話になりました。次男と三男は1年だけ被っているので、計7年。幼稚園は、心が洗われるような場所だったんです、卒園式でもお母さんたち、先生方、ほとんどが涙を浮かべていました。この涙の意味というのは、写真のような、ヒヨコのイメージの子供は今日でお終い(もう見られない)・・・という寂しさ、神聖な場所から巣立ち、俗世間の荒波に揉まれてしまう?という悲しさ・・・いろんな感情が含まれているんだと思います。ひとまず、出産から卒園までで、子育ての第一ステージが終わったという気持ちもありました・・・。
自分は子育てが周囲よりも約10年遅れてしまったので、おじいさんと間違えられることもありました。運動会でも最年長クラスなので体力が若いお父さんと違い、リレーで幽体離脱のような体験をしたことも。お父さん役員をやったり、幼稚園での思い出は、たくさんあります。忙しすぎて、後から振り返ると忘れていることが多いと言われる子育ての現状、このブログでもこうした記事は極端に少なかったのかも知れません。
***
良い環境と先生方に恵まれて、充実した楽しい7年間でした、どうもありがとうございました。

Comments are closed.