沼津港深海水族館
沼津港深海水族館に行ってきました。それほど大きな建物ではないのですが展示の手法やデザインが非常に上手く、狭いながらも色々と楽しめる水槽がありました。冷凍のシーラカンスは世界でここだけ!という謳い文句がある施設なのですが、びっくりしたのは、写真の骨格標本やフィギュアなども、生きている魚と同等の扱いを受けていたことですね。こんな方法もありなのかと感心したのでした。
また、水族館の周りは伊豆半島ジオパーク関連の取り組みが功を奏しているのか、海鮮系の食事を振る舞う様々なお店がひしめき合っており、かなりの賑わいを見せていました。ジオパークの仕事をしているので、どうしても地元と比較してしまいますが、このような場所は鹿児島にはありません。鹿児島も、もっと港を使って欲しいと感じた1日でした。