ohtematic.com

news

date 2005.9.8
category garden
tags
comments closed
RSS RSS 2.0

マムシ捕獲


庭で、猫がヘビを捕まえてきて遊んでいた。このままでは危ない!ということで、猫をシッ、シッと追いやる。まだ赤ちゃんヘビで、胴まわりは1センチ程度。静かに捕まえて、鍋の中に入れる。撮影して、逃がしてあげました。ヤマカガシだろうと思って、ネットで調べてみたら、マムシの模様に近い。いずれにしても毒蛇だ・・・・。綺麗な顔をしています。
オーテマ・ガーデンは、動物たちが向こうからやってくるという、便利な動物園の様ですね。逆サファリパークで、こちらが見学されているのかも知れません。

Comments: 8 comments

  1. 綺麗ですね、流石は一眼レフ、蛇の質感、鍋の質感、背景の滲み具合が最高です。勿論撮影者の腕も良いのだろうと思いますが・・・よく一人で撮影できましたね。
    私も一眼レフを物色していましたが、今回はマルチ用の新規モニターと、UPS・無停電電源装置(今回の台風でも停電、漏電によるブレーカー落ちがあり、PC強制終了を何度か経験したので)購入に予算を取られてしまいました。
    そのうちに・・・・。
  2. 写真自体を評価して頂いて、有り難うございます。シャッターを押すだけなんですけどね、やはり一眼が捉える空気は違います。
    台風の被害、市内は大変だった様ですね。もしかするとディフェンダーで通行止めの道を走りまくったとか??僕も無停電電源装置が欲しいです。
  3. マスカラスター

    ワテは幼少時代、ハブを踏みかけた事を思い出しました…
  4. ワテ・・咬まれなくて良かったですね〜。あちらから襲ってくることは、まずないそうです。ワテも気を付けます。
  5. よっちん

    うぅ・・残念です。9日明日ですよね。 もう白熊終わってる?かも(笑)たしかパラゴンはカレーも美味しいと聞きました^^  って言うか、どうぞよい音楽で楽しんできて下さ~い
  6. よっちんさん→
    閉店までは居ますよ、多分・・。JRだったら、中央駅から串木野まで、すぐです!
  7. ディスカス

    はじめましてw
    おお~wきれいですねw
    ちなみに言っておくと、これ毒はないですよw
    シマヘビという蛇の幼蛇です。安全です。
    しかし気が荒い固体もたまにいるし、破傷風菌もご
    くまれに持ってるようだから、油断はできませんけど。
  8. ディスカスさん→
    初めまして。ヘビにお詳しい様ですね・・・。
    もしかすると「マムシ」をキーワードに検索されて、たどり着いたとか・・?シマヘビと聞いてほっとしました。