オーテマ・ガーデンの「クロガネモチ」、今年は沢山の赤い実をつけました。いずれヒヨドリがやってきて、全てなくなってしまうので、今が見頃。近くに寄ってみると、ヒイラギの様な感じで、赤と緑の対比がクリスマスっぽい。つい先日まで蝉が鳴いていたのに、ここのところ急に、しんとしている日が多くなりました。ヒヨドリの鳴き声は少々汚く、静寂を破る役割を敢えて担っている様に思えます。似たような「モチノキ」という種類を先日植えました。こちらの成長も楽しみです。
残したい鹿児島のデザイン その47
第20回永吉地区文化祭
Comments are closed.
Category
Monthly
Search