ohtematic.com

news

date 2008.3.2
category garden
tags
comments closed
RSS RSS 2.0

出張出前教室


永吉ふもと公民館(オーテマハウスから500メートルくらい)にて「第二回出張出前教室」なるものが開かれ、出席・・・。バランスの良い食事を摂り健康に(そして医療費削減)という目標を体感してもらう事がおおまかな趣旨だと思いますが、40名が出席し、公民館で食事をするという光景がかなり新鮮でもあり、シュールでもありました。食生活改善推進委員の方が作って下さったメニューは「ご飯」「豚肉のしょうが焼き」「キノコと砂肝のサラダ」(初体験)「吉野汁」(片栗粉が入っており、とろみがあります)「抹茶ミルクかん」というものでした。地区の文化祭でも目にする光景ですが、こうしたイベント(?)時の女性の働き方には目を見張るモノがあります。ストーム・トルーパーの様に動いているんですね。このような地域性は充分誇って良いことだと思います。
食後は保険センターの方によるメタボリッククイズなどで盛り上がっていました・・・。その他「地区別健康づくり教室資料」に目を通したり・・・検診をきちんと受けないと国からペナルティが課せられるのだそうです。健康には気をつけないといけませんね、僕の様にスポーツをするとストレスがたまる人はどうすれば良いのでしょうか。

Comments: 3 comments

  1. Nozomi.K

    マティックさんはメタボと無縁そうなので、運動なんかしなくていいのでは? 公民館の教室にも出席されるなど、豆男くんな面も持っていらっしゃるので、意外と日常生活でもまめまめしく活動し、エネルギーを消費しているのでは…と推測しました。一方私は、先日バレリーナとお話をする機会があり、「バレエっていいかも…」と思っているところであります。舞台に立てなくても、姿勢は良くなるし、痩せられるし、良かあ~。でも、やはりわが身を想像するとシュールです………。
  2. たしかにマティックさんとメタボ、無縁そう。
    スポーツをするとストレスですか? う〜ん、楽しめる競技的なものなどを探されるのは如何でしょう? 最近はWiiスポーツとかも範疇にはいるのかな?<体そうとう動かすし。(笑)
  3. Nozomi.Kさん→
    運動は25年ほどやっていないので、さすがにヤバいらしいんです。食生活については、鹿児島に来てからイイものばかり食べていますけどね。バレエ、自分が演じる姿は想像も出来ませんが、かなり気持ち悪いモノになるでしょう・・・。Nozomiさんは是非チャレンジしてみてください。
    doggieさん→
    競技に向いていないんですね、勝っても恥ずかしいし、負けたら悔しいし、イイ事ないんですよ。Wiiだったら確かにイイかも知れませんね。doggieさんと吹上浜をゲラゲラ笑いながら追いかけっことか・・・!PV風に・・・・。