ohtematic.com

news

date 2009.8.2
category garden
tags
comments closed
RSS RSS 2.0

ラ・セレクト天保山店・閉店セールにて柄シャツ大量買い


友人の「大寺さんが好きそうなアロハ・・・定価20000円くらいのが1000円で売っていますよ」という指令を受け、緊急発進!お店まで車で1時間。既にこの情報を聞きつけた客・客・客・・・・!臨時駐車場まであって大賑わい・・・。人混みをかきわけて、調子に乗って8枚も買ってしまいました。(写真上の2枚はそれぞれ500円!)もう、今年は服は買えないかも。
このお店、僕の好きなアロハのブランドを取り扱っているので、何度か買い物をした事はあるんですが・・・なくなってしまうのは残念ですね。他にも店舗がある様なので、統合されるのかな・・・。
「どこで洋服買ってるんですか?」という質問を良く受けるんですが、現在は95%は鹿児島内、こうした高校生向けのお店で買う場合が多いです。自分が好きな服って、派手すぎてセールでも売れ残っている場合が多いんですよ。そういう意味では今回のチョイスはちょっと地味目?子供の日に着る「富士山+鯉のぼり」柄、秋の霧島に着ていけそうな「鹿+紅葉」の長袖アロハ!今が旬「金魚」柄などなど・・・。
皆さんも緊急発進してください。

Comments: 12 comments

  1. 僕はここでラバーブーツ(雨靴)を購入していました。
    県内ではここでしか取り扱っていなかったので、
    今後どうしようか考慮中です。
  2. テディさん→
    雨靴も売っているんですね。今年は買わないと言ってはみたものの、もう一回行ってみたくなるセールでした・・・。
  3. テブラスキー

    実は先先週ボクも行ったのですよ。。。
    店内入ったら、これはマティックさんにtelしなきゃと
    その場でかけたのですが通じなかったんですよ・・・その時。
    ぼくが買った時は定価20000円くらいのが3900円だったのでまた値下がりしたのかな??
    まだディスカウントを狙うか、でも目ぼしい商品がなくなってしまう・・・で悩むところですが買ってしまいました。
    マティックさんが絶対買うであろうスペース柄、買ってしまいました・・・
    カブったらごめんなさい。
    結局4枚買いました。素材がシルクとか激安だったから買いますもん。
    また行ってみようかな。
  4. 先日、貴重な戦利品を拝見しまして・・・すごい柄でしたね。
    でも、マティックさんやテブラスキーさんがさらっと着こなしていたら、とってもカッコイイと思います。
    秋の霧島に着ていけそうな「鹿+紅葉」、今が旬の「金魚」、アロハだけど日本人が昔から着物の裏地にしていたような、鮮やかで粋な絵は、すごく素敵でしたよ!
    「めだかと水草」があったら、わたしも欲しいです。
  5. あれだけ買い込まれると、紹介した手前、非常に気持ち良かったです。地味目?いやいや、どの柄も鹿児島で着こなせるのはマティックさんぐらいだと思います。
  6. もう随分と昔の話になりますが、
    私が「何故、マテさんはアロハを愛用しているのか?」と問うた時に
    「世の中に彩りを添えたいから」という趣旨の返答をしてくれましたね。
    まさに目から鱗が落ちる思いでしたよ!
    以来、見習っている訳ですが、私が着ると
    「ガラの悪いオッサン」になってしまいます・・・
    着こなしが意外に難しいんですよね〜アロハ。
  7. テブラスキーさん→
    あらら・・そうだったんですか。先を越されましたね。スペース柄って、紺色がベースで、下の方が渋谷の街、そしてタイファイターが飛んでいる柄の事かなあ?あれ、昔、定価で買ったんですよ〜。悔しい。
    テブラスキーさんとペアルックで天文館を歩いたらどうなるか・・・・想像してしまいました。
    はなさん→
    アロハシャツのルーツは、確か日本の着物だった筈です。最近、和柄を選ぶ頻度が高くなったのも、そういう流れからかも知れませんね。メダカ柄・・・見た事ありませんが、もしあったらかわいいでしょうね。
    chacoさん→
    情報、有り難うございました。いやあ、久しぶりに爆発してしまいました。ラ・セレクト!というだけあります。新店舗に統合されるという情報があったら・・・新装開店セールなど・・・また教えて下さいね。
    Hammerさん→
    御無沙汰しております。先日は貴重なファイル、有り難うございました。世の中に彩り・・・あれ・・・そんな偉そうな事を言っていましたか?やばいですね。それは・・・。若かりし頃の失言として封鎖しましょう。過去にこんなネタを上げていました。
    http://www.ohtematic.com/living/000096.html
  8. テブラスキー

    ペアルックは・・・
    アロハ着てるだけですからヘンには思われないでしょ(笑)、映像チームはアロハで、って話この前あったような気がするんですけど。
    ラ・セレクト戦利品はmixiにupします。
  9. あっ・・・「2010年む展の旅」クルーのウエアはアロハでした!
    持ってない・・・。
    今から行って残っているのか?
  10. テブラスキーさん→
    そういえば、そんな話が出ていましたね。先ほどmixiを拝見しましたが・・やはり柄がかぶってました。紺色もありましたよね。
    来年は、綿密に打ち合わせをしないとペアルックになる恐れがあります。
    はなさん→
    まだ残っていると思いますよ!やはりはなさんは和柄でしょうか。既製品でなくても、好きな生地を手に入れて、Order Dressmakerのあの方にお願いするとか・・・。
  11. ナツメ

    久しぶりにこのホームページにやってきて、アロハのバーゲンを知りすぐさま行ってきました。やりました、大人買い。11枚買ってしばらくはアロハで遊べそうです。貴重な情報ありがとうございます。
  12. ナツメさん→
    コメント、有り難うございます。
    それにしても11枚とは!・・・・負けました・・・・。