ohtematic.com

news

date 2005.11.10
category living
tags
comments closed
RSS RSS 2.0

ちょっとマテ その5


昨日のネタに続いて電話機の紹介。時代は流れて、随分と電話機を買い換えました。何しろ故障した場合、修理を待っている暇がないのです。現在使っているのは、韓国のブランドMUTECHのもの。telephone610というモデルです。一時期は手に入りづらかったのですが、最近では鹿児島のお店でも見かけます。量販店で手に入るような、各社横並びの安っぽいデザイン(特に塗装が駄目、イルミネーションも派手すぎだと思います)のものに比べると、持っている喜びがあります。デザイン家電というと、高い印象もありますが、このモデルの場合は何とか常識的な範囲に収まっていると思います。
付属している子機のデザインもカワイイですよ。

Comments: 5 comments

  1. マスカラスター

    810の直線的デザインも好きです。
  2. Mutechの610もう廃番だそうです。
    新居を構えるので、610買おうと捜したのですが、どこも在庫無くて、ようやく1軒だけ、在庫のある店を発見しました。おそらく明日届きます。色はオレンジです。
    子機を増設したいのでネットオークションで捜してるところです。
  3. マスカラスターさん→
    810の方がカッコイイですね。子機がないのが残念です。
    フジカワさん→
    廃盤になっていましたか・・失礼しました。検索するといろいろ出てくるので、まだまだ現行モデルだと思っていました。
    子機、見つかるといいですね〜
  4. なんと!mutechの話で盛り上がってるじゃないですか?
    僕は本体オレンジで子機はオレンジとグリーンを持ってますが、これがなかなか…。デザインはいいのに、音は小さいし、子機でかけようとしてもつながらないときも結構あるし、ということで妻からはいつも文句を言われます…。僕のやつだけなのかなあ…。カッコイイだけに残念デス。
  5. kiriさん→
    うちの子機も、そう言われてみるとあまり感度が良くないですね。音・・小さいです、確かに。ほとんど使っていないので、あまり気にならないのですが。世代的には、やっぱりコードレスよりワイヤードがしっくりくるのです。