出来ました!(2/3)
2006年度、MBC南日本放送さんのカレンダーが出来上がりました。B2の一枚モノで、特色3色刷りによる豪華な仕上がり。通常の4色刷りでは決して再現出来ない、今までに見たことのない鮮やかな色味に自分でもビックリしました。デザインを手掛けて下さったのは「未来世紀カゴシマ」でもお世話になった冨永デザイン事務所さんです。「かごしまlife」、そして「ふるさとたっぷり」というコピーですので、一枚の絵に鹿児島での充実した暮らしを出来る限り詰め込んだつもりです。一年間、部屋に飾られるものですので、情報量の多さに加えて、飽きがこないこと・・などが設定の条件になっています。
kiri
2005/12/16 23:27
マティック
2005/12/17 01:22
有り難うございます!只今、横位置ヴァージョンを制作中です。広く、長く親しまれれば良いのですが。おっしゃる通り、いろんな雑貨にも展開したいですね!
graphci days micco
2005/12/17 10:51
a4は大事にファイルに挟んで持ち帰りましたよ。さて、どこに飾ろうかな~。ペーパーバックも欲しいですね。
マティック
2005/12/18 08:22
どうも有り難うございます。
出来れば根性でB2も持ち帰って下さい!イラストの細かい部分はB2でしか確認できませんので・・!
ふうた
2005/12/22 16:00
(手に入らなそうなので持ってる人に見せてもらいました。)
マティックさんのイラストは、見ていてワクワクしますね!
数分間見ていただけなのに、
絵の中に引き込まれていった私は、
未来の車に乗って未来の鹿児島を走ったり、
鹿児島全体が見渡せる木の上から街の様子を見たり、
空飛ぶ市電に乗ったり、大きな豚の背中に乗ったり...
いろんな事をしていたような気がします。
マティックさんの描く世界観が素晴しいので、
マティックさんの脳の中に入っていきたい気持ちです!
そこで、私の願望はマティックさんの世界観が広がる
絵本を見てみたい! というものになりました。
これから先、そのような予定やお話がもしあったら、
またこちらのサイトで教えてくださいね!
勝手な思いつきを述べて申し訳ないですが、
もう少し世界観に浸りたいので、
ひとり妄想族でひとっ走りしてきます!
マティック
2005/12/22 16:34
丁寧に感想を述べて頂き、有り難うございます。おっしゃっている感じで、絵の世界の中で旅をしていただければ、100%僕は満足です。たまに「意味がわからない」と言われたりしますので。意味は、見る側に任せている部分が殆どなのです。100人に、100のストーリーですね。僕の頭の中は極めて単純です。
絵本の構想は昔からあります。徐々に具現化させたいと思っています。