ダッシュボード
マックOSの最近ヴァージョン、TIgerの目玉とも言える機能、ダッシュボード。通常の作業画面から、一瞬にしてダッシュボードに切り替わる。二つ目のデスクトップ画面と言った方がいいかも知れない。何と、鹿児島の現在の気温、天気、一週間分の天気が表示される。月曜日のアイコンは何だ?雷か〜!初めて見たぞ。マイナーな地域までフォローされていて、嬉しい。それに、飛行機のスケジュールも解る。鹿児島発東京行き・・。ANA620便、スケジュール通りか・・・。カレンダーも住所録も、翻訳ソフトなども同時に起動する。様々にカスタマイズ出来るらしいが、まだそこまでは手を付けていません。
まだ導入していない方は、是非!ウインドウズユーザーも、これを機会に乗り換えて見ては?
気になる(気にならないか・・)バックグラウンドのイラストは、吹上町の柔道のキャラクターに採用されるかも知れない「カメイチ」(カメ一直線の略)くんです(仮称)。
KOOKI
2005/06/16 02:26
マックから離れてずいぶんになりますが欲しくなりますねえ。
この時刻表のようなアクセサリー、標準装備なんですか?渋い。
カメイチくん、印象、かなり強いです。 幸運を!
マティック
2005/06/16 08:32
ネット接続を余儀なくされるという点で、(セキュリティ面から)批判の声もあった様ですが・・・。
カメイチくんには頑張って欲しいです。
chinatsu
2005/06/16 08:37
まだまだ使いこなせていません!
こちらを拝見して、早速ダッシュボード研究。
「こんなことができるとは〜!!!」
今度またいろいろ教えてください。
マティック
2005/06/16 13:07
その他、ダッシュボードではないのですが、Mailの添付書類をそのままiPhotoライブラリに追加出来るなど、いろいろと進化しています。
iPhoto→iMovie→iDVDなどの連携も楽しいので、是非試して見て下さい。