ohtematic.com

news

date 2005.9.15
category garden
tags
comments closed
RSS RSS 2.0

ダンス


オーテマ・ハウスの中庭にカマキリがやってきました。この時期になると、見かける機会が増えます。無事にひと夏を乗り切ったカマキリは、体長10センチ以上はありますね、産卵場所を探している様です。中庭で卵を産まれても困るので、網にて捕獲、庭の隅に逃がしました。今回は、連続撮影した画像を重ね合わせてみました。とても綺麗なシルエットです。某タレントが「カマキリ拳法」と称した芸を披露していたことがありますが、まさにそんな感じ、ダンスしている様にも見えます。

Comments: 2 comments

  1. テディ

    小学生の頃、クモとカマキリのどちらが強いか。
    という疑問が湧き、クモの巣にカマキリを放しました。
    両者とも微動だにしないので、飽きて帰りました。
    大人になり、残酷な事したなと反省しております。
  2. テディさん→
    昔のバイト先の先輩(40過ぎのおじさん)が「ライオンと熊、どっちが強いんだろう〜」と、真剣に考えていた事を思い出しました。
    どっちが強いか?というのは、男の子にとって永遠のテーマなのかも知れません。テディさんは「クモ対カマキリ」を見届けなかったという事ですよね?気になるな〜