ohtematic.com

news

date 2006.8.11
category living
tags
comments closed
RSS RSS 2.0

タイムトンネル・TV初登場!


明日(12日)朝9:30、MBC南日本放送・「ふるさとワンダフル」にて、(本HPでは既にお馴染みの)タイムトンネルが紹介されます。是非ご覧下さい。内容は、やはり本HPでお馴染み「残したい鹿児島のデザイン」で紹介したネタを、深く掘り下げて行くというもの。どのネタが紹介されるのかは、オンエアを見てのお楽しみ!僕も、内容の半分以上は知らないので、今からドキドキしております。

Comments: 13 comments

  1. ゐノ字

    そのうち番組の企画でタイムネルトンパーティー会場にされちゃうかも!
  2. ゐノ字さん→
    タイムネルトン・・・イイですね、それ!昔S氏が、うちの奥さんの高校生の写真に惚れた・・・とか言ってましたけど、好きな人の「ある時代」に会えるというのは、なかなかロマンチックですよね。
  3. ohhhh I wish I could see the program!!!! I sent emails to my friends in Kag, hope they get to see it! I am in TN, visiting Glenn's family. eigo de gomen nasai~~~~~~.
  4. 見ましたよー。「大寺さん、ノリがいいですねー」
    ホントそうですねー。笑いました!!
  5. 船長、だいぶ激しくやられましたね、
    お怪我はないですか・・・・!
    次回からはバリヤーを張ってください。
    いよいよ俳優デビューも間近(マジか?)
    おっとその前にCDデビューも・・・・。
  6. み、見逃した・・・
    再放送無いっすか?
  7. Aikoさん→
    アメリカでは見れないのでしょうか・・・海外でも(ネット経由で)日本国内のテレビ(自宅と同環境)を観られる装置が売っている様ですが・・・。録画してありますので、また今度!
    chinatsuさん→
    あの演出、思ったより自然な感じ?でしたね。冷や汗をかきながら見ていました。
    アトリエさん→
    いや・・・お恥ずかしい。バリヤーの設計もアトリエさんにお任せします。このまま、芸人を目指した方が早いかな?早いって・・・。
    namiさん→
    再放送〜、あるんでしょうか。「きのうのどんかご」はありますけど、「きのうのふるワン」はないですよね。
  8. パスキア

    テレビ命の妻が気づきまして、
    急いでみたのですが、
    大寺さんの横顔をチラリと3秒ただけ。
    いちき串木野市のネコ味噌(曖昧ですみません)に
    なってしまいました。
    まぁそれはそれでおもしろかったのでよしとよします。
    「妻曰く、SF映画のセットみたなところに住んでるのね」
    お許しを。
  9. バスキアさん→
    後半だけ観ていただければ十分です!・・と言いたい所ですが、前半は、宇宙船がアステロイド・ベルトに迷い込んで、巧みな操縦によって難を逃れる、というシーンがあったんですよ。宇宙船の揺れ具合のCGIが、かなり良い出来でした。
  10. パスキア

    しまった・・・
    そうだったんですね。
    ハイライトシーンだけでも見たい(笑)
    再放送なんてないのでしょうか?
    cutさんにもでも聞いてみます。
    しかしながら昨日のわたくしの書き込み
    我ながら誤字脱字祭り。おはずかしい。夏ボケ!?
    よくぞ解読していただき、ありがとうございました。
  11. バスキアさん→
    誤字脱字に気づかず、読み通してしまいました。こちらも夏ボケです。夏ボケフィルター同志の作用で、すんなりコミュニケーション出来たんでしょうね!
  12. mimiうさぎ

    ネット初心者のmimiようやくこの画面にタドリツキマシタ。放映のこと、再放送あればいいのに~。見に行きたい!と思いきや、なかなお忙しいようでうまくいきませんね。でもそのうち・・・だけどすごいもの建てましたね。素敵!
  13. mimiうさぎ

    ネット初心者のmimiようやくこの画面にタドリツキマシタ。放映のこと、再放送あればいいのに~。見に行きたい!と思いきや、なかなお忙しいようでうまくいきませんね。でもそのうち・・・だけどすごいもの建てましたね。素敵!