ohtematic.com

news

date 2007.11.13
category garden
tags
comments closed
RSS RSS 2.0

大島ベア


久しぶりにキャラクターデザインの仕事をして、先日その完成品グッズの数々が届きました。ブランド名は「大島ベア」!大島紬とテディベアという、ちょっと結びつきそうもないモノを組み合わせています。実際に、大島紬で作られたテディベアは既に完成されており、鹿児島のおみやげ屋さんで見かけることがあります(僕は金山蔵にて遭遇)。もうご存じの方も多いかも知れませんね。今回は、それをもう少しポピュラーなカタチで発展させるという事でキーホルダー、缶バッジ、ステッカー、ポスター、ポストカードなどなど・・が出来上がりました。ちなみにキャラクターの名前は泥藍大島から生まれた「アイタロウ」くんと泥大島から生まれた「ドロタロウ」くんです。
長く親しまれるキャラクターに成長してくれることを願っております・・・。皆様、どうぞよろしくお願い致します。
(デザインはいつも大忙しの冨永巧太郎さんです。)
商品は、メイフィア三洲堂テーラー(BIGIビル2F)に置いてあります。
***
お問い合わせは【造形空間】 代表/大島ベア・マネージャーの宮後 大輔さんまで。
zoukei@fine.ocn.ne.jp
  

Comments: 5 comments

  1. ゐの字

    うわぁかわいいなぁ。
    さらにこのキャラをぬいぐるみ化してほしいですね。
  2. テディ

    掲載していただき、
    ありがとうございます。
    シロクマをライバルと思って
    おりますので、ご愛顧の程、
    宜しくお願いします。
  3. ゐの字さん→
    有難うございます!昨日はドウモ〜
    「大島紬で作られたテディベアは既に完成」しているんです・・・しかし、かなり高額なんですね。ちょっとしたぬいぐるみは、確かに作って欲しいですね。
  4. テディさん→
    御世話になっております!
    シロクマ人気に追いつけ追い越せ!で頑張りましょう!
  5. テディ

    ゐの字さん→
    キャラクターのぬいぐるみ化・・・。
    私も考えました。
    しかし、紬のテディベアの存在価値が脅かされる
    おそれがあり、今回は見送りました。
    ソフトビニール製の人形ならアリかなぁと
    思います。