ダンスでつなぐニューヨークとかごしま「Heart to Heart」
今回はイベントのお知らせです。本ブログで何度かお伝えした「サツマティック」ニューヨーク展の際に、現地で大変御世話になった酒匂加代子さんによる公演です。11日(水)と12日(木)の二日間、場所はかごしま県民交流センターです。開場18:30、開演19:00。今回は篤姫の音楽でも大活躍の吉俣良さんをスペシャルゲストに迎えてコラボレーションする予定だそうです。以下、チラシよりテキストをそのまま掲載します。私マティックも11日に観に行く予定です。
Heart to Heart : KAYOKO SAKOH DANCE PERFORMANCE
ニューヨーク・・・無いものを探すのが困難なほどありとあらゆるものが存在するシティー。ダンスにおいても、この地で生まれたものから世界中の伝統的舞踊までバラエティーに富んでいる。主張がないと自分の存在すら消え入りそうになるこの街で、This is my dance!と自分の踊りを追求するダンサーたち。
鹿児島・・・この維新のまちは、独特の文化を誇り桜島のようにドシッと根をおろしている。その中でグツグツと噴火前の溶岩のように桜島から噴き出そうとしているアーティスト達がいる。「英語」と「かごっま弁」。通訳はアート!言葉を超えてダンス・音楽・美術でニューヨークと鹿児島がコラボレートする。
That’s Wonderful!
パスキア
2008/06/09 16:59
ディレクションさせていただきました。
いい経験&勉強になりました。
自分も11日に行こうかなと。。。
会場でお見かけした際は、
勝手にお声をかけさせていただきますね。
ところで、TV・ナマイキボイスのご出演お疲れ様でした。
ちょうど、サーフトリップin種子島で、デザイナーのOさんとみました。
マティック
2008/06/09 17:50
コメント、有難うございます。
バスキアさんのデザインでしたか〜!無断で載せてしまいましたが・・大丈夫だったでしょうか。
種子島にいらっしゃっていたんですね。デザイナーのOさん・・・誰でしょうか?
パスキア
2008/06/09 18:35
おかげさまでチケットは完売するでしょう。
デザイナーは大久保さんです。
別に◯にする必要はなかったのですね。
種子島ですが、いたるところに虫&植物はもちろんのこと、マティック氏が大好物であろう、「残したいデザイン」がいっぱい。おばちゃんオーナーの商店に置いてる手作り食品系のパッケージがヤバかったです。機会がありましたらぜひ。余談。
マティック
2008/06/11 09:04
大久保さんでしたか!スミマセン、気がつきませんでした。種子島、まだ行ったことはありませんが「衛星りんかけ」のパッケージとか、かなり魅力的ですよね。