最近、「どこそこなう」という種類の、自分の居場所についてのつぶやきをすると空き巣に入られる!という話を聞いた。確かにそうかも知れないので控える様になってしまいました。金曜日から日曜日まで東京にいました。久しぶりに西武線に乗って玉川上水を歩き12年ぶりにムサビに行ってきたんですが、懐かしさを感じる隙間がない程変わっていました。西武線と玉川上水はそのままだったけど。僕の青春は西東京の中にすっぽりと収まります。立川から吉祥寺までが一番落ち着くなあ。
第39回MBC夏祭り(団扇完成!)
ムサビの図書館
doggiebed
2011/07/11 17:10
ohtematic
2011/07/11 20:59
yoshimean
2011/07/11 22:48
2011/07/12 05:24
Category
Monthly
Search
doggiebed
2011/07/11 17:10
あちこちでご活躍ですね〜。僕は日吉町から移動しないので、別の意味で呟けないです〜。(笑)(何時も一緒か!って言われちゃう!)
ohtematic
2011/07/11 20:59
やはりコレは新しい形ですよね。イメージをうまく踏襲しているのか?自分もコレに乗っていた様な気がします・・・。
つぶやきの件、doggieさんのスタジオは有名ですから、実は移動していてもしていないフリが必要ですね。
yoshimean
2011/07/11 22:48
ohtematic
2011/07/12 05:24
ご無沙汰しております。確かに壁も全部本棚でした。
http://aar.art-it.asia/u/admin_edit1/TIiS9HRuMw85OFDZBEvn
ムサビは二往復したので、バスに乗った事もあったのですが、街並みを見ても全然記憶が蘇ってこない。自分が忘れてしまっただけなのか、それだけ東京に人間が増えたのか謎ですけれど。
ガクインの記憶は、夏に限らず様々な形で残っていますね〜