「わたしのマチオモイ帖」に参加
「わたしのマチオモイ帖」に参加することになりました。net”>「わたしのマチオモイ帖」に参加することになりました。昨年末、STUDIO K.の方から説明会へのお誘いがあり、関心を持ったのがきっかけです。2年前から僕が関わっている「ODK=おしかけデザインかごしま」と共通するところもあって、基本的には無償で思い入れのある場所を紹介していく取り組み。
僕は「http://machiomoi.netというタイトルで、自分の暮らしている地域を紹介します。スマートな観光ガイドではなく「自分の思い」を伝えることに重心を置きました。説明会でも、プロっぽい作品は、魅力がないという話もありましたし・・・。デザインのためのデザインであってはいけない。僕の場合は、定住者を増やしたいという着地点があるから、何をどう伝えるのかっていうのが非常に重要。だけど、多角的に伝える術はなくて、自分の経験を16ページに肩苦しくない表現にまとめることで精一杯でした。
展覧会は大阪で始まり、鹿児島でも巡回展が予定されています。本ブログの読者には、今回製作した「吹上町永吉帖」は、特に目新しい内容ではないかも知れませんが、よろしくお願いいたします。