ohtematic.com

news

date 2016.12.29
category news
tags
comments closed
RSS RSS 2.0

「歳の市」ありがとうございました(2)

「歳の市」ありがとうございました(2)

img_2934
今回の「歳の市」についてもうひとネタ。これまで関わることのなかった地元の団体が多く参加してくれたのも特徴の一つでした。画像上は、歴史研究グループ「南郷会」のみなさんによる歴史講演の様子。アニメ「ドリフターズ」でブレイク中の島津豊久公ゆかりの地・永吉、その魅力をたっぷり語ってもらいました。この講演のあと、バスに乗って豊久公が祀られている天昌寺へ(会場から5分とかからない場所にあります)。
画像下は、やはり地元で歴史のある音楽教室「栄光音楽学園」による演奏の模様。30分という演奏時間の中で様々なジャンルの音楽を異なった編成で聴かせてくださいました。
田舎暮らし、小さな世界での一コマですが、ステージ上で繰り広げられる内容は多様性に富んでいます。ステージは市の時だけ仮設で作られるのですが、小さくてもいいから野外音楽堂のようなしっかりした舞台が欲しいと思った次第・・・。
他にも、伊集院高校のダンス部や、レギュラーメンバーのハナサカテツロウさん with Boon平田さん、泰尊さんなどなど、多彩な音楽やダンスで盛り上がりました。

Comments are closed.