ohtematic.com

news

date 2017.1.4
category news
tags
comments closed
RSS RSS 2.0

山登り

山登り

近所の頼もしい友人に誘われて日の出を見ることになり、早朝6時30分に出発。10分ほど車を走らせて、ここでいいのかな?というポイントに車を停める。そこから歩いて15分程度で山頂に着くんです。登山を趣味にしたことはない初心者でも危険はなさそう、最近、かなり綺麗に整備された模様・・・。
場所は、まだ言えないのですが。
しばらくすると南東の方向から朝日が昇ってきました。1月3日だったのですが、自分にとっては生涯忘れることの出来ない「初日の出」としてカウントされることでしょう。見渡す限りの山、山、山・・・・桜島や金峰山、吹上浜の向こうには野間岳、反対方向にはおそらく霧島連山も確認できました。う〜ん、すごい風景。山に囲まれて、自分たちはそのわずかな隙間で暮らしていることがわかります。たまに飛行機の窓からそれを感じることはあるんですが、何しろ近所の風景だからその思いは随分深いものがありますね。
昨年登った諸正岳もそうでしたが、日置市には手軽に登山を楽しめる場所が沢山ありますね。全てが観光地になる必要はないんだろうけど、ほとんどは、使われていない山なのでは?何かしらの活用法を見出せば未来は随分と明るいものになると思います。
気持ちの良い朝でした。

Comments are closed.