ohtematic.com

news

date 2018.12.13
category news
tags
comments closed
RSS RSS 2.0

うまい、うますぎる!

うまい、うますぎる!

埼玉出身の方に、会話の流れを無視して唐突に「うまい!」と話しかけてみると・・・ほぼ100%の確率で「うますぎる!」という返しがあります。
この「うまい、うますぎる」というのを初めて聞いたのは高校の時。国分寺にある「武蔵野美術学院」という美術予備校でした。西武線が乗り入れている駅ということで、埼玉からも学生が沢山来ていたんですね。
そして、デッサンや平面構成を見せ合う度に、(作品について)「うまい」「うま過ぎる!」とお互いを励ましあっていたことを思い出します。美術予備校の授業は、他の教育とは全く違います。特にデッサンは本人の性格、精神状態が反映されます、そんな作品がズラッと点数順に壁に貼られ、先生に講評される。これを毎日のように繰り返していたのですから・・・。思春期の学生にとっては特殊な環境だったと言えるのではないでしょうか。
そして、「うまい、うま過ぎる」の元ネタなんですが、画像にある埼玉銘菓「十万石饅頭」のキャッチコピーなんですね。テレビ埼玉(ローカル局)では毎日のように流れていたCMだそうです。
うちは、妻が埼玉出身ということもあり、この饅頭を食べる機会があるんです。そしてこのパッケージ、なんと棟方志功先生よるものですね〜。

Comments are closed.