ohtematic.com

news

date 2005.5.31
category garden
tags
comments closed
RSS RSS 2.0

変木


オーテマ・ハウスに向かう小さな道(法規上は里道という名称)に、一本の不思議な木が立っています。イヌマキの木だと思います、丸い部分以外からは、新芽も出て来ない様子。たまに、更に球体に近い状態に刈られています。何故こんなプロポーションになってしまったのか?こんなカタチのまま成長するのでしょう。映画「シザーハンズ」に出てきてもおかしくない感じです。この木の隠れファンは多いと思うので、台風などの被害にあわない様、祈っています。

Comments: 4 comments

  1. シザーハンズ。確かに。ヽ(~ー~〃)
    横に見える看板は木と関わりはないのですか?
  2. 横に見える看板は、「呉服のふじ美」と書かれてありますが、木の所有者とは別の方のお店なのです。
    シザーハンズ、劇場で観たときは何だか悲しすぎる映画だな・・と思って良い印象はなかったのですが(ティム・バートンは好きな作家です)、最近、見直したくなりました。
  3. はじめまして。とても素敵なサイトですね。
    ところで、このファンキーな木の姿にびっくり!
    ぜひ近くで拝見したいものです。
    ほんとにシザーハンズに出てきそうですね。
    更にピンクやブルーの家が建っていれば完璧です。
  4. 名付けてファン木〜、ですね。
    想像以上に、気になる形の様ですね。
    「とりあえず、木は丸く刈る」というのは、いいかも知れません。