ohtematic.com

news

date 2005.5.30
category garden
tags
comments closed
RSS RSS 2.0

「む展」搬入無事終了!


明日31日から6月5日まで、鹿児島市立美術館にて、第22回「む展」が開かれます。(武蔵野美術大学校友会・鹿児島支部による展示)先ほど、搬入を終えてきました。途中に、KTS(鹿児島テレビ)の番組「お茶ドキッ!」に告知のため生出演してドキッ!となったり、てんやわんや(って今、言う?)の一日、てんてこまい(って、今言う?)の一日でした。今回は、鹿児島ライフネット事務局の西田さん、写真家のトモフスキー*さんと一緒に、映像ブースを作ってみました。3人の短編が繰り返し上映されます。全部で12分くらいです・・。勿論、これまで通り、油絵や工芸など、幅広いジャンルの作品も楽しめます。毎日9時から18時までとなっております(最終日は16時30分まで)。是非、お誘い合わせの上お出かけ下さい。

Comments: 2 comments

  1. よっちん

    今日伺いました^^ 13時少し前に着き、ゆーっくりと観てまわり帰り際にぜひ挨拶をと思って。すると受付辺りで<大寺さん20分程遅れるそうです>とチラッと聞こえまして・・(笑)残念でした~ でも久しぶりの美術館で静かないい休日でした。 PS:入口付近にあった桃の絵、インパクトあってお気に入りです。
  2. スミマセン。またまたニアミスですね。確かに20分遅れる・・と連絡しましたが、13時10分には会場に着いていましたよ・・その頃にはもういらっしゃらなかったのでしょうか・・。残念です。
    桃の絵は、宮崎からわざわざ出品して下さった島崎さんの作品ですね、かなり変わった感性を持っていらっしゃる様です。