ohtematic.com

news

date 2005.6.26
category garden
tags
comments closed
RSS RSS 2.0

カブトムシ


速報!22時47分頃、本格的な夏の到来を告げるかの様に、オーテマ・ハウスにカブトムシがやってきました!角の長さはいまひとつ短かったのですが、元気に玄関の照明の周りをブンブンと飛び回りました。小学生であれば、すぐに捕獲、飼育というお決まりのコースなのでしょうけど、さすがに大人なので、撮影後、逃がしました。今日は立派な入道雲も出ていたし、かなり蒸し暑かった。これから、長い夏が始まります!

Comments: 6 comments

  1. 哀愁のあるカブトムシですね。ETを思い出しました…
    うちなら間違いなく捕獲コースでした!
  2. 良く解らない写真だと思いますが、僕の手の甲に乗っています(痛い)。バックは玄関の照明です。それにしても、カブトムシを見てワクワクするのって、おじいさんになっても続くのでしょうか。
  3. 周りの同年代の知人をみると、男の子のいるお父さんは、一緒にワクワクしてるようです。
    小生は虫採り上手じゃなかったから、まるで興味なし。
    (写真は、さすがライティングマニア!)
  4. idegoo→
    ライティングオッケイですか!有り難うございます。
    idegoo氏の場合、カブトムシと言えば、やはりタイムメカブトンでしょうね、やっぱり。「タイムメカブトン」なんて、名前を忘れていたので検索していたら、今度復活するらしいですね・・・。
  5. よっちん

    私は【なんだか妙にエロチックだわ~】と思ってしまいました。この明かりの具合もイイですね~ ヘンですかね?^^
  6. そういう見方も出来ますね