ohtematic.com

news

date 2005.8.26
category garden
tags
comments closed
RSS RSS 2.0

ドラゴンフルーツソフトクリーム


鹿児島市南栄にある「奄美の里」にて打ち合わせ。「ドラゴンフルーツソフトクリーム」をご馳走になる。ドラゴンなのに、ソフトなのである。長い名前なので、「ソフトドラゴン」にしたらどうか。動物と勘違いする人も続出で、イイと思います。ヴィジュアルからは想像できないが、かなりさっぱりとした味。美味しい!(オイスィ、オイスィ、オイスィ〜スィ〜)ソフトクリームというより、シャーベットに近い食感。キョウレツな色だが、恐らく着色はしていないと思う。お店に鉢植えが置いてあったが、残念ながら実は収穫した後だった。サボテン科ということで、見た目もサボテンそのものでした。うちでも栽培出来るかな・・・。
終わりかけた夏を取り戻すために、是非ご賞味下さい!「奄美の里」へ急げ!

Comments: 5 comments

  1. すごい色ですね~
    まったく食欲をそそられない、食べるのも躊躇しそうな色だ。
    でも美味しい!というOhtematicさんの言葉を信じて
    ぜひ食したいと思います。
  2. テディ

    私は紫芋を想像しましたが、
    赤いキウイという感じでしたね。
  3. namiさん→
    ホント、スゴイ色なんですよ。期間限定なので、早めに食べに行って下さいね〜。ついでに、お土産コーナーもかなり充実しています。
    テディさん→
    紫芋の色も、最初はビックリしました。あの色よりも更に彩度がありましたね。味は、おっしゃる様に、キウイ味に近かったです。
  4. よっちん

    昨夜、市内は花火大会でド~ンド~ンと鳴り響きました。これが終わると、あぁ夏も終わり・・ <白熊も食べてない、唐船峡の流しそうめんも行ってない>ってやり残した事がたくさんあります。しかしキョ~レツな色ですよね~  今、全国的にも【道の駅】がたくさん出来てその土地特産のソフトクリームが売ってますよね。吹上町だとラッキョウソフトなんてどうでしょう? (苦笑)
  5. 市内の方から見ると、吹上はラッキョウのイメージなのでしょうか。住んでいると、あまり実感が沸きませんが、確かに近所の方々(うちも含む)はみなさん、ラッキョウ漬けを常備している様子・・。
    白熊、そうめん流し、是非、夏の間に楽しんで下さいね!