ohtematic.com

news

date 2007.2.15
category garden
tags
comments closed
RSS RSS 2.0

バレンタイン・デー、今年も・・・


本命の彼に恥ずかしくてチョコを渡せなかった女性の皆様、期待していたのに貰えなかった男性諸君、こんにちは。
昨年に引き続き、発見しましたよ〜!バレンタイン刺身〜!
今年は本腰を入れて調査しました。なにやってんだか・・・。何と、ステーキ肉や黒毛和牛、寿司などにもこのバレンタイン・ステッカーが貼ってありました。しかし、バラ肉や尾頭付きの魚には貼ってなかったんですね。つまり、何でも貼ってあるかというとそうではなくて、ある一定基準を超えたイメージのもの「今夜はちょっと贅沢に」という一品に貼られていた訳なんです。その線引きは実に微妙。ステッカーを貼られなかった肉くん、魚くんは怒っているでしょうね「どうせ、俺たち」みたいな感じで・・・。
いずれにしてもこのバレンタイン戦略、掟破りなのか末期症状なのか・・・。
スーパーに入って思わず大爆笑しそうになりまして、グッとこらえていた訳なんですが、不審者と思われたかも知れません。
あなたの街のバレンタインもこんな感じですか?レポート、お待ちしております!

Comments: 10 comments

  1. おひさしぶりです。
    素朴な疑問なのですが、この刺身、パッケージのまんま旦那様or彼氏に渡すことを想定しているのでしょうか?ということは、貰ったほうとしては、その場でラップ開いて旨い旨いと食さないといけないことになりそうですね(それはそれで、はかなげでほのぼの)。お皿に盛りつけたら、せっかくのハートのシールが意味なし。来年はぜひ、ハート型の刺身に挑戦していただきたい。切り身はそのままで、にんじんや大葉で『愛(ぷ)』を表現したほうがスマートかな。シールを貼られなかった魚くんは、ご家庭ですり身にしてハート型のさつまあげになってほしいですね。
  2. mimiうさぎ

    素朴な疑問・・
    いつからこんなに大騒ぎするようになったのでしょうか。ささやかな恋心はいずこへ~。ところで、義理チョコ含めて、何個くらいもらったなかなぁ・・・
  3. masanori

    昨日、鯛ヨーストアに行ったときに私も同じく大爆笑しました(^_^;)
    鯛ヨーはもう少しひねってあり、パックもハート型でした。ウケ狙いとしたら完全に鯛ヨーさんの勝ちって感じです。
    年に1度ですので来年も忘れずに見に行きます。
  4. あけおば

    はいはい 私も主人にギリチョコをとスーパー(スーパーかよ)に参りました フト見るとアサヒ本生350mlがそれらしいピンクの箱に2本。チョコよりビール!とあいなりました。
  5. よっちん

    当日、天文館の某そば屋さんの店頭で見つけました! 【義理そば】... 冗談みたいですがホントです! 「私をおそばに置いてね」 とでも言えばイイのか(笑) 
  6. 義理チョコは軽いですが、義理そばは、本当に義理堅くてなんだかのどに詰まりそうですね。
  7. ptaさん→
    確かに、どういう状況でこれを渡すのか、なかなか想像出来ないんですよね。ステッカーだけを使い回しするとか?このままの状態で食卓に出されてもね・・・。
    mimiうさぎさん→
    この時期、チョコレートのダンボールが庭に山積みになって、車が出られないんですよね〜いや〜参ったな〜。というのはウソで、家族から2つ。友人から1つ。でした、少ないですよね?今からでも遅くはありませんのでよろしく〜。
    masanoriさん→
    えっ?鯛ヨーはそんな戦略に出ているんですか!来年は行ってみます。写メったデータがあったら、是非見せてください。
    あけおばさん→
    なるほど!ご主人にはビールの方が喜ばれる訳ですよね。もう、要するにチョコでなくても、何でもイイと。甘党ではない彼やご主人のために、刺身があるんですね。
    よっちんさん→
    え・・・「義理そば」ですか?持ち帰り用ですか?ますます意味が解りませんね。どうなっているんでしょうか一体!
    アグリさん→
    義理そばを二人で食べる夫婦、もしくはカップル、全然意味が解りませんね。何でもかんでも「義理」をつけたくなる、そんな1日だったのでしょう。
  8. 近所のAコープ、チェックするの忘れてました。
    女子高校生の間では友チョコとか言うのもあるそうですね。
  9. Anonymousさん→
    Aコープ情報、来年待っています。その前に・・ホワイトデーに動きがあるかも知れませんね。
    友チョコって何でしょうね、お菓子のやりとりは友人同士では日常茶飯事の筈ですが。
  10. Anonymousさん→
    Aコープ情報、来年待っています。その前に・・ホワイトデーに動きがあるかも知れませんね。
    友チョコって何でしょうね、お菓子のやりとりは友人同士では日常茶飯事の筈ですが。