ohtematic.com

news

date 2007.3.11
category garden
tags
comments closed
RSS RSS 2.0

静岡へ


親戚を訪ねて、十数年ぶりに静岡へ。祖父母を早くに亡くしてしまっている僕にとっては、鹿児島に次いで第二の故郷という場所である。久しぶりに新幹線から見た富士山も、格別に美しく感じられたのだった。実際、乗客の殆どが携帯カメラでパチリパチリと撮影していた。待ち受け画面としては、間違いなく最もスタンダードなものでしょうね。

Comments: 4 comments

  1. mimiうさぎ

    富士山はやっぱりいいですね。久しく見てないなぁ~新幹線も乗らなくなって何年来たでしょう・・・。そんなこと考えると取り残されていくようで少し寂しいです。
  2. mimiさん→
    鹿児島に住んでいると、桜島に懐かれて暮らしている感覚がありますが、富士山の麓で暮らす人々もまた、同じ感覚なんでしょうね。何より、富士山は日本のアイコンでもありますし、心強いと思います。
  3. おお〜静岡にきていたのですね。
    なにかの機会に三島に寄れることがあれば是非
    三島市の遊水http://www.yusui.org/
    によってみては?
    最近知って2回行ってしまいました。
    個人的にはかなりつぼです。
    水路の中に遊歩道があります。
  4. しば氏→
    久しぶりの静岡、滞在時間は短かったのですが最高でした。しば氏はどのあたりに住んでいるのかな?と考えた瞬間もありましたよ。「三島ゆうすい会」のページ、久々にかなり地味なページで、逆にワクワクしますね。是非、案内してください。