ohtematic.com

news

date 2007.6.10
category garden
tags
comments closed
RSS RSS 2.0

「む展」本日最終日!


今日の16時30分まで、鹿児島市立美術館において「第24回 む展」が開かれております。14時からは、最終日のスペシャルイベントとしてギャラリートークが予定されています。(スペシャルゲストも来場!との噂・・・)この一週間、天気に恵まれて何よりでしたが、今日も絶好のギャラリー日和!ですね。是非ご家族でお出かけ下さい!
私の作品「821B」も、木曜日からは「音楽・効果音入りヴァージョン」に内容が変更されています。それ以前にお越しになったお客様は、是非もう一度!
今日は終日会場におりますので、是非美術館にてお会いしましょう!

Comments: 5 comments

  1. 昨日はありがとうございました。
    「音楽・効果音入りヴァージョン」はどうも聞きそびれてしまったようです。残念。
    僕は(調子が出るまでは)かなり口下手なので会場では失礼しました。妻にしっかりしなさいとこずかれてしまいました・・・
  2. masanori

    先日は楽しませていただきました。
    ありがとうございました。
    「音楽・効果音入りヴァージョン」とっても良かったです。
    せりふはなくても映像と音があるだけで、想像力が膨らみますよね。
    そして何より気にいったシーンは市電が出てくるところでした。あのシーンは心に残りました。
    今日のスペシャルゲスト、とても気になりますねー。
  3. 03Rさん→
    こちらこそ、どうも有り難うございました!
    搬出を終え無事に帰宅・・・落ちる様に眠ってしまい、今起きました。これから仕事です・・。次回も宜しくお願い致します!
    masanoriさん→
    市電のシーン、未来という事でパンタグラフから電気を拾っていない設定になっていましたが、電線と火花!で別ヴァージョンを作るのもイイですね。今日のスペシャルゲストは「榎木孝明さん」でした!
  4. ほんとうにおつかれさまでした!映像班長・マティック先輩のすごさに脱帽でした。引き続きまた遊んでやってください。ぺこり。
  5. はなさん→
    一週間、おつかれさまでした!前半、死んでいましたが後半は何とか復帰!「老体にむち打つ」班長としては、次回の「奄美展」が気になるところです。今日のホワイトギャラリーでの打ち上げ?は如何でしたか。