営業DAY
久しぶりの東京。この時期の東京は鹿児島よりも暑い(暑さの質も違う)。羽田空港→(京急)→三田→(都営三田線)→神保町へ。まだ正式に決定していない仕事の打ち合わせがあった。10分ほど早めに到着したのでチラッと古書巡りをしたが、久しぶりに訪れ文化度の高さを思い知らされた。間もなく約束の時間になり「花柄のアロハを着ています」と携帯で連絡、岩波ホール前で無事に担当の方と会うことが出来た。事務所でミーティング後、老舗と思われる中華料理屋さんでお昼ご飯をごちそうになる。神保町→(都営三田線)→日比谷→(日比谷線)→中目黒へ。今度は、レギュラー仕事の打ち合わせ。こちらも、3年ほど前からお世話になっている方だったが、一度もお会いすることなく今日まできてしまった。中目黒→(東横線)→渋谷。電車に乗るときに鞄が挟まれてしまった。駄目だ、都会の生活に対応出来なくなっている。(ホームに登る階段で、前を歩く若い女性二人がトロかったせいだ)と、人のせいにしてみたり。暑さと空気の悪さで考えが攻撃的になっている・・・落ち着け!渋谷で、以前からお気に入りのミニカーショップに足を運んだが、何とクラブになっていた。かわいい赤煉瓦の建物は、汚い落書きやビラで埋め尽くされていた。あ〜あ。渋谷→(山手線)→原宿。今度は、またまた正式に決まっていない仕事の打ち合わせ。こちらは担当者二名と、SF映画の話などを含め(熱く語りすぎたかも)、かなりリラックスして話が出来た。うまく事が運ぶといいのだが・・・。原宿→(山手線)→新宿→(中央線)→中野。駅から徒歩12分の「ギャラリー冬青社」に、は古い友人の展示を見に行った。住宅街にポツンと出現するこのギャラリー、古くから写真を出版している「冬青社」が開いている場所の様で、数々の写真集も販売されていた。写真好きの方は一度除いてみては。車、飛行機、電車、電車、電車と乗り継ぎヘトヘトになった一日であった。
chinatsu
2007/08/24 14:20
とっても充実した・・といいますか。
東京で営業周りを私もしますが、3つが限界です。
特にこの暑さだったら、体力の消耗は計り知れないほどのものだったでしょうね。お疲れさまです。
oota
2007/08/25 01:05
こんなお忙しい中お時間をとっていただき、感謝です。
おかげさまで案件も無事に稼働しそうです。
今後ともどうかよろしくお願いいたします。
取り急ぎお礼まで。
※先日のSF話楽しかったです!
あと、無意識でケータイメモは現代病ですね。笑
気をつけます!
マティック
2007/08/25 22:10
いやあ、大変な様ですが、たま〜に、なので楽しく回っていますよ。僕も三つが限界ですね。
ootaさん→
コメント、有難うございます!偶然でしたが、スケジュールがピッタリでしたのでお会いすることが出来ました!
SF話は尽きることがありません、今度はもっとゆっくりと・・・。携帯メモは、東京独自のスタイルかも知れませんね。驚きました・・・。これからも続けてください。