大口純一郎Trio Live@カフェ明日の地図
10月10日、カフェ明日の地図にて、大口純一郎さんのライブが行われます。ベースは米木康志さん、ドラムは原大力さん。
大口さんはJazzのみに留まらず、加藤登紀子や小野リサのピアニストやアレンジャーとしても活躍されているピアニスト。2002年発刊のジャズ批評113号「ピアノトリオ最前線」では、わずかな日本人ピアニストとして選出され「実力者として信頼される名手」と評価されています。
僕は数年前に松元で聴いた事があるのですが、聴衆からの「何故ジャズは一曲が長いんですか?」という質問に、丁寧に答えていらっしゃったのを覚えています。こうした鹿児島ならではの楽しい空気と、緊迫した演奏が対照的でした。
お問い合わせは、秋葉さん(電話099-546-1214)、またはカフェ明日の地図(電話099-227-0080)まで。前売り3800円、当日4300円となっております。
vivi
2007/10/02 09:44
このライブは何時からですか?
予定が合えば行ってみたいなと思って♪
マティック
2007/10/02 10:15
ギリギリ間に合うかも知れませんね!
僕は残念ながら行けそうにありません・・・。
vivi
2007/10/03 10:32
残念!
ちょっと遅刻しちゃいそうですが
友達誘って行ってみたいと思います♪
ありがとうございました。
マティック
2007/10/04 20:57
スミマセン、紹介しておきながら足を運ばないなんて・・・。
お会い出来ず残念ですが、また何かの機会に!
山口殖産
2007/10/11 00:45
5年ブリにライブに足を運びました。
1st だけでしたけど、とてもよかった。
大満足でした。
大口さんのCDが売っているんじゃないかと思っていましたが、売っていませんでした。ネットで調べてみると、リーダーのCDはわずかなんですね。
ジャズの1曲の時間の長さは、ライブにいくとちょうどいい長さだということが実感できます。
マティック
2007/10/13 08:31
大変御無沙汰しております。喫茶店で行われるジャズライブは、鹿児島に来てから楽しむようになりましたが、演奏者とお客さんの距離が近くてとても楽しいですよね。ジャズは至近距離で聴くのが一番だと思います。
マティック
2007/10/13 08:34
大変御無沙汰しております。喫茶店で行われるジャズライブは、鹿児島に来てから楽しむようになりましたが、演奏者とお客さんの距離が近くてとても楽しいですよね。ジャズは至近距離で聴くのが一番だと思います。