ohtematic.com

news

date 2008.8.30
category garden
tags
comments closed
RSS RSS 2.0

NOSE KARAKU*ART AND CAFE U1SPACE*KASHI ATELIER KARAKUKOBO


隈之城の老舗「のせ菓楽」がこの夏に、ちょっとだけ場所を移して新装開店。従来のお菓子屋さんとしての機能に加えてART AND CAFEの「U1 APACE」そしてKASHI ATELIERの「KARAKUKOBO」が誕生しました。前者は、珈琲とお菓子を楽しみながら作品を鑑賞するギャラリーです。僕が東京時代から今日まで、御世話になっているイラストレーター・唐仁原教久さんが監修した建物とデザイン。唐仁原さんは表参道でHB GALLERYというギャラリーも経営していますが、その遺伝子が隈之城までやってきた、そんな印象です。現在は、同じくHBスタッフでありイラストレーターとしても活躍中の久村香織さんの展覧会が開かれています。石蔵で使われていた石を鉄骨建築に組み込んだ、想像以上に広大なスペースで、コンサートなども開けそうです。バックヤードに回ると、写真右下の様な、美しい水田が一面に広がっています。
北薩の新名所として、これから重要な役割を果たしてくれそうな場所です。
鹿児島県薩摩川内市隈之城町1892
隈之城駅から徒歩約7分です。私、オーテマは南九州自動車道を東市来〜薩摩川内と走り、下へ降りてちょっと戻って行きました。

Comments: 2 comments

  1. よしみ〜ん

    わ〜、いい空間だ〜。
    こういうゆとりある空間てほんとにうらやましい。
    よくみると子供用の椅子とテーブルもあるね。
  2. よしみ〜んさん→
    気持ちの良い空間でしたよ!延べ床面積は本家HBギャラリーの10倍はあると思います。
    子供用の椅子とテーブル、良く気がつきましたね〜。
    是非、お越し下さい!