ohtematic.com

news

date 2008.8.27
category garden
tags
comments closed
RSS RSS 2.0

「サンシャイン吹上」宅地分譲開始


8月23日に宅地分譲が開始された「サンシャイン吹上」。このチラシが企画された段階で、僕のイラストで紹介してはどうか?というアイデアもありました(以前にもお伝えしたかも知れません。)。しかし仕上がってみると・・・やはり今回はこの写真案で大正解でしたね。何しろ、素晴らしい環境なので、わざわざイラストにする必要はなかった訳です。この物件、旧吹上町の中心部に位置しており、図書館、市役所支所、小学校、中学校、大型スーパーなどが至近距離にあります。しかも、鹿児島市内行きのバスも1時間に1本はあり、空港バスの停留所も近い。本当に便利な場所です。気になる価格ですが、76.20坪から102.80坪までの29区画で、429.9万円から644.5万円となっています。チラシが折り込まれた日の新聞には、鹿児島市内のマンションの広告も載っていましたが、こちらは専有面積22坪ほどで2,160万円・・とありました。
宅地とマンション、一概には比べることは出来ませんが、一見の価値はあると思います。
皆さんも吹上に移住してみませんか!?

Comments: 5 comments

  1. バントライン

    メールではいろいろとありがとうございました。
    とうとう販売開始ですか。永吉に行ったときの自分の食事ローテーションがこの近くのコンビニの手作りパンor正ちゃんのランチだったので、よく図書館の駐車場にとめて開発の様子を見ていました。
    近くの理髪店「髪技」(この店の主人の手作り巨大看板はすごく良い)のご主人に坪単価は聞いていたのでなんとなく価格は想像できましたがお買い得だとは思います(住のどこに価値観をもとめるかに寄りますが…)上もの合わせて平屋なら1200万位(お手ごろな建物なら)で行けそうですね。これなら若い方でも無理せず購入できそうですし、総二階の物でもお安くできそうです。
    (実は私は元は注文住宅の営業マンしてましたw)
    釣りキチな僕には夢のようなロケーションの場所なのでうらやましい限りです。
  2. バンドラインさん→
    近くのコンビニは「everyone」ですね。
    「吹上砂丘荘」、「あたごそば」、「伊作えびす家」では食事はされませんでしたか?このあたりは、美味しいお店がいろいろとありますよ、次回は是非!「髪技」の看板もご存じなんですね。さすがです!
    鹿児島の中心部で100坪の土地を買おうとすれば大変な事ですが、おっしゃる通り、ちょっと価値観を変えれば500万円で100坪近い物件が手に入るのですから・・・。お金に余裕がある方は別荘地としてもイイですよね。この物件が更にスゴイのは、地盤がかなりしっかりとしている事。川が迂回する程の岩盤上にあるんです。
    よろしくお願いいたします!
  3. バントライン

    「髪技」は(何処か良い散髪屋は…)と散策している時に
    インパクト大の看板を見つけて入りました。看板から
    若さとwこういったものを掲げる店のエネルギーを感じたから
    です。(むかし「ツーブロックでここにメッシュを入れたい
    んですが…」と言って高齢な散髪屋で通じなかったことが
    あったので、店がまえからでる雰囲気は僕の中では重要ですね
    「吹上砂丘荘」あそこって入れるんですか?よく江口漁港に
    釣りに行く途中で前を通ったのですが、もっと気軽にウェルカム状態の雰囲気があれば入ったかもしれません。次回は…
    「あたごそば」ちゃんぽん屋だったら入ったかもしれません…
    「伊作えびす家」ここってご飯食べられるんですか?お店に
    入ったけどそういう雰囲気があんまりしなかったので…
    かめまるのそばの中華屋は行きました。移転されたみたいですが、時間外に無理やりご飯を作ってもらったのはいい思い出です。
  4. 先日うかがった時,主人とも
    「鹿児島市にも適度な距離でいいところだよね。」
    って話していたところなんですよ。
    ネット環境は。。。どうでしたっけ。
    とにかく生活環境としては,いいところですよね。
  5. バンドラインさん→
    吹上、堪能していますね!砂丘荘は、国民宿舎ですので自由に入れますよ。オーテマハウスを建築中は、良く泊まっていました。「あたごそば」はかなり有名で、鹿児島市内からもお客さんが来ます。「えびす家」は、ランチがありますね。美味しいですよ。中華屋さんは「聚福園」の事ですね。今年に入ってから、うちの近くの小高い山の上に移転しました。ここもオススメです。
    ぴかさん→
    吹上、ホント、市内まで近いんですよね。気になるネット環境ですが、この物件のあたりは、ADSLが来ています!いや、羨ましい場所です。
    どうですか、ひと区画!