かごしま環境未来館オープン!
昨日、鹿児島市城西にオープンした「かごしま環境未来館」。
明日から二日間限定のイベント「アースコンシャス展」があるのですが、搬入に行ってきました。屋外ではライヴやシンポジウムなど、開館記念イベントが目白押しなのですが、僕が参加する展覧会は、その中では一番地味かも知れません!鹿児島のアーティストが環境をテーマに描いた作品・・・是非ご覧下さい!
地味な催しと書いてしまいましたが、明日の14時からはトークライヴがありまして・・私マティックも参加します。何を話せばよいのか考え中。環境問題には人一倍「疑い深い目」を持っているだけに、失言も予想されます。会場でお会いしましょう。周辺には駐車場があまりない様ですので、市内にお住まいの方は公共交通機関をご利用下さい。写真の通り、一見の価値があるかなり変わった建物です。
それから、イベントは重なるもので・・・明日はオーテマ・ハウスのある地元日置市吹上町永吉で「山神の響炎」が催されます。こちらは、何度か見たことがあるのですが感動すること間違いナシです。里山と田園風景の中に浮かび上がる1万本の松明(たいまつ)が、眠っていたSF感覚を呼び覚まします。不思議なもので、夜の空港にいるような錯覚を覚えるんです。こちらも、よろしくお願いいたします!
PowerDesign
2008/10/11 22:25
鹿児島実業跡地(母校)なんで、なんか気になってました。。。
実業の校舎の写真でも撮っておくべきでした。。。
マティック
2008/10/12 09:11
あそこには鹿児島実業があったんですね。以前の姿を記憶している人にとっては、特別な思いがあるかも知れませんね。
家族で出かけても充分楽しめる施設だと思います。